カブトムシとは、漢字で「甲虫」または「兜虫」と書き、「コウチュウ目/コガネムシ科/カブトムシ亜科/真性カブトムシ族に分類される昆虫ですね←
ちなみに僕は「クワガタムシ」も大好きですww
そんな「昆虫好き」な皆さんにおススメなiPhoneアプリがコチラw
「The 3D昆虫/カブトムシ・クワガタムシ編 for iPhone」。
このiPhoneアプリは、「カブトムシ」や「クワガタムシ」の立体モデルを楽しめる図鑑アプリです。
カブトムシとクワガタムシは世界中に数千以上の種類が発見されていますが、このアプリで楽しめる種類はカブトムシ9種とクワガタムシ9種の計18種のみです。
昆虫好きの僕としては、ちょっと物足りない気もしますが、有名な「コーカサス」や「ヘルクレス」などカブトムシの代表格や、アフリカ最大のクワガタ「タランドゥスオオツヤクワガタ」などが載っているので十分楽しめますね!
【以下、アプリ説明抜粋】
■ カブトムシ掲載種
コーカサスオオカブト Chalcosoma caucasus
モーレンカンプオオカブト Chalcosoma moellenkampi
ヘルクレスオオカブト Dynastes hercules
オオゴホンヅノカブト Eupatorus gracilicornis
クラビゲールタテヅノカブト Golofa claviger
エアクスタテヅノカブト Golofa eacus
ストゥベリヒサシカブト Megaceras stuebeli
エレファスゾウカブト Megasoma elephas
マルタバニメンガタカブト Trichogomphus martabani
■ クワガタムシ掲載種
ローゼンベルグオウゴンオニクワガタ Allotopus rosenbergii
コガシラクワガタ Chiasognathus granti
メタリフェルホソアカクワガタ Cyclommatus metallifer
マンディブラリスフタマタクワガタ Hexarthrius mandibularis
メンガタクワガタ Homoderus mellyi
ヨーロッパミヤマクワガタ Lucanus cervus
タランドゥスオオツヤクワガタ Mesotopus tarandus
フェモラリスツヤクワガタ Odontorabis femoralis
ギラファノコギリクワガタ Prosopocoilus giraffa
いかがです?最近リアルな昆虫をなかなか見かけないので寂しいと思いの皆さん(?)、このアプリで昆虫博士の気分をあじわってみませんか?






料金/170 円
カテゴリー/ブック
リリース/2011/4/25
更新/2011/10/17
バージョン/1.4.0
言語/日本語, 英語
サイズ/97.6 MB
条件/iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降
販売/InformationPort Co.,Ltd
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
