大河ドラマ

「光る君へ〈17〉うつろい」
2024.4.28放送
NHK総合 NHKBS
こんばんは~照れ

1日遅れとなりましたが、
今週のまひろちゃん!書いていきますよ~チュー

病気が回復して。
案の定、悲田院で気を失う直前に道長の姿を見たことを、気のせいか、と思い悩んでいるまひろに。

事実を告げたのはこの人爆笑
乙丸~気づき
(いや、もうすっかり乙丸の忠心にメロメロな私ウインク)

「殿様も仰せにならないことを私がお伝えするのはいけないことかもしれませぬが・・」

そうよ、なんで為時、言わないの?ニヤリ
と思っていたら、後のシーンではこのセリフ。

「大納言様とおまえの間は、どうなっておるのだ?」
乙丸が言ったから、それを期に核心へ触れてきたのかしらね?
それとも、いとにせっつかれた?ニヤリ

「これをご縁に、おまえのお世話をして頂くことは出来ぬだろうか?」

この為時のセリフニヤリ
これは、ぜひ大納言の妾になれ、と言っているのと同じで。
まひろは苦い顔キョロキョロ
為時は平安時代の常識の中で、たとえ妾でも、勢力ある貴族男性の世話になることは、娘の将来の安定に繋がる、と思っているのでしょうけど。

まひろは、まだ妾がイヤだと思っているのか?
今更だと思っているのかキョロキョロ

「あのとき、もし私をお気に召したのならば、今ごろ文のひとつくらい届いておりましょう」

確かにびっくり
フツーのナンパならそうよね。
けど、道長にとってまひろは聖域だから。深いから。
かえってそうはならない。
まひろはそこをわかっていながらあえて為時にこう言っている。

言いくるめられた形になった為時も、納得はしていないようで。
(当然、いともニヤリ)

今後、為時がこのまま傍観するのか、ビミョーで。
新展開があることを期待ウインク

当時の常識に即するなら、為時のほうから娘の看病の礼をしに、道長を訪ねてもいいと思うのだけどね~ニヤリ

まぁ、ふたりはこの段階では復縁しそうもありませんから。
無駄な想像かもしれませんてへぺろ

道長は、まひろに文は書きませんでしたが、従者の百舌彦をよこして。
まひろがちゃんと回復したか、確認させていました。

百舌彦、よかった~!
疫病にかかっていないか、心配したのよ。ただの居眠りだったみたいだねグラサン

乙丸と百舌彦の絡み。
懐かしいと笑うまひろ。
ほのぼのとしていて、とってもよかったです照れ

まひろはさわとも仲直りして。
とても平和&穏やかキラキラ

明るさを取り戻していました。
それと比べて、権力者たちの周辺はいろいろ大変ですね💦

道長のふたりの妻は、夫に恋していて一見幸せそうですが。
独占したい気持ちを表に出さないように頑張っている。

倫子さまは、独身時代のかわいい笑顔は消え失せて、第三の女の存在を気にする、怖い女になってきているし。
明子は、兼家を呪詛していた怖い姿は消え失せたけれど、道長からより多くの愛を得るために、娘を産むことを望むようになっている。
(異母兄・源義賢の入れ知恵ニヤリ)

天皇との婚姻関係で権力構造が決まる時代とはいえニヤリ

子供なんて天からの授かりものじゃない。
産もうと思って、思うように産めるわけないのに。

定子は、命が尽きようとしている父・道隆から、皇子を産むように迫られて。
気の毒ですよね~ニヤリ

まひろとさわのように、
ちょっとした行き違いがあっても笑って仲直り出来るレベルの暮らしのほうが、よっぽど幸せそうです照れ

道隆の命はいよいよ残り少なくなり。
(安倍晴明は病気平癒の祈祷を弟子任せにしていましたグラサン)

定子は、兄・伊周へ『内覧』となるよう進言びっくり

『内覧』出てきた~チュー
お勉強しておいた甲斐がありました!
「20年ぶりでもなんでも、やってしまえばよいのです」
なんて言っていましたが。

内大臣で『内覧』になった例が20年前にあった、ってことでしょうかね?
(誰だろう?えー)

定子、ただのたおやかな、帝に愛されるばかりの女性ではなかったですねニヤリ
やっぱり!って感じです。
こうゆう定子なら、高畑充希さんがキャスティングされたの、納得ですウインク

道隆は、一条天皇の座す処の御簾を無理やり突破して。
最後の最後まで、伊周へ『関白』の宣旨を下させようとしましたが。
一条天皇は聡明な方。
そのお上にこんな顔させちゃダメでしょうえー
この回の最後の最後で、
関白・藤原道隆は亡くなりましたお願い
妻の詠んだ和歌を口ずさみながら。

妻の高階貴子とは、ずっと相思相愛で。
この大河では、間違いなくベストカップルでした。
愛する妻に見送られて、道隆は幸せな人生でしたが。
死の前に恐れたとおり、残された家族には、今後転落の人生が待っていますニヤリ

来週は、改心した道兼が倒れ、
いよいよ伊周vs道長、
直接対決ですかね?

栓子vs定子も、
本格化しそうで楽しみです照れ

今日のところはこの辺で。

[紀行]
八坂神社
(祇園御霊会)
神泉苑


お読みいただき
ありがとうございました。