早くも今日から10月!
増税ですね。。(・・;)
週末土曜日に、次男の幼稚園の運動会がありました✨
とーっても楽しみにしていた次男。
早いもので園生活、最後の運動会でした💨💨
私も、少しでも頑張ってもらえるように、前日から色々仕込み、早起きして作ったお弁当たち。
塩から揚げとかニンニク醤油唐揚げとか。
三男の為だけに入っていたアンパンマンとか。
旦那と長男には肉巻きおにぎりが好評で、主役の次男はお菓子ばっかりだったような😅
保護者参加の種目も結構あって、扁平足の旦那は足が遅いから、リレーは私が張り切って参加💪💪
主役の次男は色んな種目で張り切って頑張っていました✨
特に最後のリレーは、トップバッターということもあり、何日も前からずっと言っていて。
走者4人の中でいつも勝てない子がいて、本番ではどうしても抜かしたかった次男。
じゃんけんで、早い子がインコースになり、次男はその隣。
ゴール付近でカメラを構えた私もとにかく頑張れーって心の中でエールを送ってた。
スタートしてまもなく、外側から追い抜こうとした瞬間にまさかの転倒💥
思わず悲鳴が出た私。
でも本人はすぐ立ちあがり、顔も体も砂だらけで必死に走ってた。
めっちゃ泣きそうになる私。
顔からこけたから、顔に白線がついて真っ白になってた。
ゴールしてから私を見つけて泣きそうになってたけど、泣かずにこらえた次男。
あとで聞いたら『ここで泣いたら負けだと思った』って😅
めっちゃ男前じゃーーん
リレーは負けちゃったけど、でも赤組は優勝🏆️🥇🚩
次男のたくましさを実感できたいい日になりました✨
頑張ったねー‼️お疲れ様💪
足も顔も怪我したけど、いい経験になったね✨
幼稚園最後の運動会は、嬉しさと悔しさで幕を閉じたようです😅
次はもう小学校の運動会になるんだなぁ。。
出る種目も少ないし、人ばかり沢山いるし😅
息子たちの成長が嬉しくもあり、寂しくもあり。
母も成長せねばね💪
さ、今日から10月。
また一気に涼しくなりそうだし、色々準備しておかねばです。
ではではまた❤️