《キャラ弁》赤組応援!運動会頑張れ弁当♡ | io*hina kitchen

io*hina kitchen

子供のお弁当やお菓子ブログ

こんにちは~(*´ω`*)

またも更新をサボってしまってました(-∀-`; )

暑かったり寒かったり、雨が降ったり夏日だったり。。
気温の変化についていけなーい今日この頃(-_-;)

今週末は、小学生に上がったばかりの長男くんの運動会が行われます( ´∀`)

幼稚園では1学年1クラスしかない幼稚園だったので、それと比べたら小学校は6年まであるし、かなりの大人数(-∀-`; )
我が子を見つけられるかしら。。

そんな昨日は次男くんの幼稚園弁当の日だったのですが、兄さんを応援する運動会弁当を作りました(*^^*)

材料

(おにぎり・一人分)

  • ご飯 : お茶碗一杯
  • 海苔 : 適量
  • 赤ウィンナー : 1/2本
  • ハム、スライスチーズ : 少量
  • マヨネーズ : 少量

①おにぎりを作る



ご飯に好みの具などをのせて、ラップに包んで丸いおにぎりを作る。
手用の小さいおにぎりも2つ作る。
髪の毛用に海苔を写真のように切り、おにぎりの上部を包み、ラップに包んで馴染ませる。

②お弁当箱に詰める。


おにぎりとおかずをお弁当箱に詰める。
1/2に切った赤ウィンナーは、真ん中部分を少し切ってから、ずらしてサラスパやピックに刺し、頭の位置に刺して固定する。
手用の小さいおにぎりは顔の近くにのせる。

③パーツを作る


丸型でハムを型抜きしてほっぺたを作る。
海苔はハサミで目や眉毛を作る。
スライスチーズは爪楊枝で口の形に切り、海苔の歯をつける。

④仕上げて完成~♪


顔のパーツをマヨネーズで貼り付ける。

今回はマスキングテープと爪楊枝で作った赤旗ピックを手元に刺して、完成~♪♪

コツ・ポイント

海苔の髪の毛は、おにぎりが温かいうちに作業すると馴染みやすいです(*´ω`*)
週末は天気も良さそうだし暑くなりそう!
私も臨月に入るのであまり無理はできないし、いつ産まれてもいいように早め早めに準備はしているけど。。
ついつい動き回ってしまうので気をつけなければ!
とりあえず週末はお弁当沢山作って応援してきたいと思います(*^^*)♡

ではではまた~~♪