節分デコスイーツ♡鬼のかぼちゃプリン | io*hina kitchen

io*hina kitchen

子供のお弁当やお菓子ブログ

またまたこんばんは~(*´ω`*)

昨日のお弁当のデザートをアップしたいと思います♪
デコスイーツはプリンです♡

いつも作っている我が家一番人気のスイーツ、かぼちゃプリン。
ちょこっとだけデコをして、鬼のかぼちゃプリンにしてみました♪
もちろん市販のプリンならもっと簡単&手間なく作れちゃいます♪

材料

(鬼プリン2つ分)

  • プリン : 2つ
  • チョコペン(ホワイト、チョコ) : 各1本づつ
  • キャラメルクランチ : 少量
  • クリアファイルなど

お好きなプリンを用意する

私はいつも作るかぼちゃプリンを使いました。
作り方はこちらです↓

①チョコペンで目と角を作る


クリアファイルやOPPシートなどの上に、チョコペンを使って目と角を作る。
先にホワイトチョコで白目と角を書き、一度冷蔵庫で冷やし固めてから、茶色のチョコで目玉と角の筋をつける。
再度冷やし固める。

②仕上げて完成~♪

プリンの上側にキャラメルクランチをのせる。
その上に角をのせる。
目をのせて、チョコペンで鼻と口を描いて完成~♪


コツ・ポイント

チョコペンだと量が多いので、板チョコなどを使うと少量ですみます。
息子たちも大喜びの簡単節分スイーツ♡
すご~~く簡単なデコなのに、とっても可愛い&子供たちによろこんでもらえるので、おすすめです♡
よろしければぜひ作ってみてください♪

ではではではではごきげんよう~~(*´ω`*)