毎日暑さが厳しいですが、今日は各地でとんでもない気温になっていましたね(-_-;)
家の中も、冷房がついていない部屋との温度差がすごかったです(*_*)
熱中症、本当に気をつけなければ。

今日は、じじばば宅に一泊し、帰宅した次男くんの幼稚園弁当♡
長男くんは、2泊してきたので、夕方にようやく帰宅しました。
一人分だったので、楽チン♪
材料
(おにぎり・1人分)
ご飯 : お茶碗1杯分
海苔 : 適量
スライスチーズ、カニかま : 少量
サラスパ : 少量
マヨネーズ : 少量
麦ワラ帽子ピック
①おにぎりをつくる

好きな具を入れるなどして、丸いおにぎりを作る。耳用に小さい丸いおにぎりを作り、海苔で包む。それぞれ冷ます。
②詰める

海苔を長方形に切り、手の部分も作り、おにぎりに貼り付ける。耳はサラスパで固定する。
③パーツを作る

スライスチーズとカニかまの赤い部分を丸型で型抜きする。海苔の目をスライスチーズに貼る。
鼻や口も海苔で作り、カニかまのほっぺたと共に、顔部分にマヨネーズで貼り付ける。
④仕上げて完成~♪

麦ワラ帽子ピックを刺して完成~♪
コツ・ポイント
パンダのお腹があいていたので、海苔とチーズのいかりマークものっけてみました♪
長男、次男ともに、ひさしぶりのじじばば宅を堪能し、次男くんにとっては初となるお泊まりも楽しんできました(*^^*)
ちょうど台風がきていて大変な天気の時だったので、特に何もせず家にいただけのようですが。。(・・;)
ま。楽しんできたならいっか。
ばぁばは、数日後に連日の 疲れがドッとでる事になるのですね。。
まぁ。。歳、だからねっ
数日、ありがとう♡
今日はみんな、ぐっすり寝ておくれ♪
ではではまた♡