お花見弁当♡うさちゃんと桜おにぎり♪ | io*hina kitchen

io*hina kitchen

子供のお弁当やお菓子ブログ

こんにちは~♪♪

4月もあっという間に1週間が過ぎ、いよいよ今日から息子の年中さん生活がスタートしました(*^^*)

担任の先生も変わり、学年カラーも変わり、ちょっぴりお兄さん気分で登園です♪

来週いっぱいまでは、通常より降園時間が早く、今日も2時間ほどで終了(-_-;)

今年はひとつお兄さんになったので、泣かずに毎日登園してもらいたいものです‼

そんな今日は、前々から予定していたお花見♡
幼稚園の仲良しママ友&子供たち、総勢21名で、お弁当を持ってお花見をしてきました~(*´∀`)

そんな今日のお弁当は、うさちゃんと桜のおにぎり弁当♡







久しぶりのBIG3段弁当でした(^_^;)

《材料》

・ご飯

・桜でんぶ、鮭フレーク

・海苔

・ハム、魚肉ソーセージ

・スライスチーズ、グリーンピース

《作り方》

おにぎりを作る。
適当な大きさの皿にラップを敷き、桜でんぶをのせ、その上にご飯をのせ包みおにぎりを作る。
鮭フレークを混ぜたおにぎりを作る。
桜でんぶを少量混ぜたおにぎりを作る。



パーツを作る。
ハムを使い、桜の型と、花びらの型で桜を作る。
魚肉ソーセージをしずく型で型抜きし、うさちゃんの耳を作る。
パンチやハサミで海苔の目や口を作る。
スライスチーズを丸型で型抜きし、口まわりを作る。

仕上げ。
お弁当箱におにぎりを詰める。
うさちゃんは真ん中に配置する。サラスパで魚肉ソーセージの耳を固定する。
目や口のパーツをマヨネーズで固定する。
桜や花びらのハムをそれぞれのおにぎりにマヨネーズなどで固定する。
あればぶぶあられをのせて完成~♪





ポイント

今回はうさちゃんがお花見をしているイメージで、うさちゃんおにぎりにもチビおにぎりを持たせました♪

当初のイメージとは大分違ってしまったけど、なんとか出来上がりました(*´ω`*)

今回のおかずは、ポークシュウマイ、大学芋、プチフランク、赤ウィンナー、コーン、チーカマ、キャンディチーズ、うずらの蜂さん、ミニトマト、枝豆です。





今年は例年より咲き始めが遅く、今日は満開、少し散り始め?といった所でとてもキレイでした(*>∀<*)♡♡




毎年この時期は雨が多く、あっという間に散ってしまう桜。
今年は週末はまだ大丈夫かな??

明日あさってはまた幼稚園がお休みなので、もし時間があれば、また見に行きたいなぁと思っています( *´艸`)



ではではまた~(*´∀`)