今日は遅い時間に更新です~。
今日はお昼に作った簡単なおにぎりのご紹介をします♪♪
切ってはるだけ♡
酔っぱらいおじさんおにぎり( *´艸`)

普通のおにぎりに、チーズや薄焼き卵でデコをしただけの簡単なもの♪
花見って、酔っぱらっていい気分になっちゃって~♪目がトロンとしちゃったおじさんいませんか~(o´艸`o)?
なんか、こんな人いそ~~と、思いつきで作ってみました‼
材料
(おにぎり2個分)
ご飯
:適量
海苔
:適量
スライスチーズ
:1枚
薄焼き卵、カニカマ、チェダーチーズ
:少し
《作り方》
おにぎりを作る。
好きな具を入れたご飯をラップに包みおにぎりを2つ作る。
海苔を貼り、新しいラップに包みなじませる。

ビールを作る。
スライスチーズを長方形に切る。
同じ大きさに薄焼き卵を切り、スライスチーズの上にマヨネーズで貼り付ける。
まち針でスライスチーズを泡の形に切る。
細長く切った海苔でジョッキのすじをつける。

ストローでスライスチーズを型抜きし、海苔の目を貼る。同じ大きさのスライスチーズを半分に切り、目玉の上半分に貼り付ける。
まち針でスライスチーズの手を作る。
カニカマの赤い部分は楕円型でほっぺたを作る。
チェダーチーズの鼻と、海苔で髪の毛や口を作る。
すべてのパーツをマヨネーズで貼り付け完成~♪

日曜から、旦那さんが県外へ泊まりで出張へ行っているのですが、昨日は長男くんも、市内のばぁば宅へお泊まりへ♡
その為家には、私と次男くんと、ワンコ&にゃんこのみでした♪♪
普段より時間もあり、作ってみた一品です(*´∀`)
来週の花見は、このおにぎりおじさんのようにならないよう、気を付けなければ‼
ではではまた~(*´∀`)♡