のせるだけ♪簡単くまちゃんのお弁当♡ | io*hina kitchen

io*hina kitchen

子供のお弁当やお菓子ブログ

こんにちは~(*´∀`)

今日の静岡は久しぶりの晴天‼
風もなくポカポカ暖か~い(*^O^*)

今日は元気の有り余っている息子たちと公園へ‼
どうせならお弁当持って♡
と、簡単にできるやつを作りました♪

薄焼き卵をのせるだけ♪
くまちゃんの春弁当~♡



ちょうどよくサンドイッチ用のクマの抜き型があったので、薄焼き卵をくりぬいてパーツも型抜きで♡

あまりやる気がないのでおかずはいつもと変わらず(笑)

次男くんの手抜き弁当と二人分( *´艸`)


くまちゃんをコップと丸型で作った次男くんの方は何やらクマに見えないけど…

型を使うのでとっても楽チン♪♪



材料

(子供のお弁当分)

ご飯
   :適量
スライスチーズ、カニかま、海苔
   :適量
薄焼き卵
   :卵1個分

《作り方》

サンドイッチ用の型抜きを使い、薄焼き卵でクマを作る。(コップなどで代用できます)
大きさの違う丸型で目や口の回りをスライスチーズで、カニかまの赤い部分でほっぺたを作る。
ハサミを使い、海苔で目や口を作る。

お弁当箱の半分にご飯を詰める。
冷めたら好きなおかずを詰め、くまちゃんの薄焼き卵をのせる。
それぞれのパーツをマヨネーズで固定しグリンピースの鼻をサラスパで固定し完成~♪

のせるだけなのでとっても簡単です♡
今回はご飯の上に鰹そぼろをのせました♪

春なので桃の花ものせました♪



これを持っていざ公園へ‼……
出かける時間になっても、我が家の猫さん蓮くんがお散歩から帰ってこない(ФωФ)

3人でお迎えに行く途中、どんくさい長男くんが次男くんの足につまずき顔から転倒(;´゚д゚)ゞ‼
目とほっぺたがみるみる腫れ上がり痛々しい状態に(;つД`)‼

これはこれは公園なんて行ってていいのかと、行くのを止めようかと言ったら泣き出すし…

仕方なくアイスノン片手にお弁当は置いたまま少し公園へ行ってきました(;´∀`)

まぁ、大したケガじゃなかったようで本人もケロッとしていますが(×_×)

男の子二人、これからたくさんケガとかするんだろうなぁ…大丈夫かしら…母の心臓(^∀^;)

ビビりな長男くんはまだしも、次男くんは既にケガの絶えない日々。
あんまりひどいケガをせず大きくなってほしいなぁと願う母なのでした(  ;∀;)


さぁて、午後はワンコの散歩もあるし、また気をつけて行ってきたいと思います(×_×;)!


ではではまた~(*^-^*)