9月はネタもりだくさんだったというのに、結局あれから一回も更新できんかった、、、ガクリ



まずは半年振りの子宮癌検診がありました


こちらはクリアできたのですがニコニコ


主治医に近況報告の時、「あ、そういやこのまえ外科で乳がん検診うけました~、その日に大丈夫って先生に太鼓判押してもらったんですけど、最終的な画像診断の結果はそういや聞いてなかったんでしたわ~」なんて私が言ったもんだから


「あ、そうなの~~」なんて主治医がその結果を見るのにパソコンでその時の外科の報告書を開けてびっくり


「5mm大の腫瘍があるって書いてあるよ~~~?帰り外科寄ってった方がいいよ~~~ぉ」なんて言うもんだから


慌てて外科をまた受診あせる


3ヶ月前のことなので、もう一度今日マンモとエコーを撮ってもらって蝕診もしてもらった結果、その日の担当医に「あ~~~これは大丈夫。1年ごとの検診で十分結構ですよ」と言われてホッ・・・・


実はこの日、婦人科の検診のあとランチいかが?なんて花ちゃんをお誘いしてたもんだから


「実はこんなあんなで、ランチ行けないかもーー泣き1」とメールしたら花ちゃんも急いで駆けつけてくれて


おかげでドキドキハラハラの長~~い待ち時間も一緒にいてくれて、心強く待つことができました


心配かけちゃってほんとごめんなさいでした


ほんとにほんとにありがとうございましたありがとうございます



その、週末にはソフトの大きな大会があり、長男の15才の誕生日、連休中に練習試合が二つ



そして次男にとっては最後の小学校の運動会運動会


見事な組み立て体操、練習では一回も成功できなかったクラス全員5段タワーができた瞬間の感動ビックリマーク


今でも思いだすと胸が震えるわぁ・・・おかん達、みんな号泣さにひひ


全員リレーにも、興奮ビックリマーク


最後に次男チームが優勝できて、いい思い出を作らせてもらったと思います、よかったねキラキラ


みんなほんとに大きくなりましたドキドキ


卒業していくとなると寂しいなぁ・・・・


中学行ったらそれはそれで子どもらはもっと楽しくなるだろうけどね




ソフトの方も、今日、後輩達の新人戦の予定やったんやけど、雨で中止


新チームの練習を見てると、去年の今ごろを思い出します


もっとへたっぴやったに~、次男らの時はにひひ


でも今は6年のレギュラーが一人でもいないとピリッとしない試合になるぐらいにまで成長しました


それでも今年の新チームはとても頼もしくて、楽しみです音譜




今日はいちにち大雨。県内で避難勧告がでてたとこもあったようです、土砂災害とかにも注意が必要だそう


肌寒くて、今晩のおかずは湯豆腐にしました


咲いた金木犀の花も雨に濡れていっそういい香りがする・・・・


この香りがすると、町の運動会の時期ですニコニコ


その前に、明日はお祭りで~す祭り




9月もあっという間に5日になりましたビックリマーク


金曜から給食も始まりヤレヤレ、でも今年はほんとに暑いですよね~~~


運動会の練習も始まり、1,8ℓの水筒持たしても喉カラカラになって帰ってきます^-^;


今日はソフトの練習がお休みなので、朝からゆっくりでき、次男と三男は旦那とおでかけ、私は久しぶりにパソコンに向かうことができてます


この後図書館に本を返しにいって、久しぶりに畑の草むしりでも行ってこようかな~にひひ

先日の次男の試合はですね、辛くも惜敗してしまったわけですが


あわや熱中症なりかけまで頑張ってくれたキャッチャーくん&キャプテンを始め、慣れないピッチャー(次男含むあせる)を支えてくれたみんな、ここにきてまたまた成長を見せてくれた様に思います


9月も練習試合、大会、そのあと運動会など目白押しやけど、ほんと体力勝負ビックリマークチカラコブ


までもio家は知力はダメでも体力だけは自身ありやと思うからね?にひひ


うまく乗り切って、最高の思いでづくりをしてくれればなぁ~音譜




この夏、どっか連れて行ってあげられたというならキャンプぐらいかなぁガーン


野球部やソフトで真っ黒に日焼けしていた息子達も、また焼けなおして、背中真っ赤になってた・・・


それぐらい一日中、川にいたからなぁ~~


皆でカヌー乗ったりとか、パエリアに挑戦したりとかいろいろ写真をデジ一でも撮ってたけど、やっぱパソコンに取り入れできんので、唯一ケータイで撮った二日目の朝ご飯・・・・


ハンバーガー、なんすけどね



sunrise 


食べかけですが汗ハンバーグは朝から旦那がひき肉で作って焼いてくれたのがジュ~シィ~~


今年は燻製器も持って行ったのでチキンとか豚とかいろんな燻製もつくってくれて

あまりの暑さと美味さに、朝からビールビールイタダイチャイマシタドキドキ


そうそう、毎年何かしらハプニングはあるんだけど


今回なんといっても、着いて荷物を全部セットし終わってみてから気がついたんだけど


ツーバーナーがない!!(カチッとしたら火がつく便利なヤツです)


仕方ないのですべてバーベキューグリルにて全部作りました・・・・


ご飯も飯ごうで、日加減を炭でするのが面倒くさいわ火が出て暑いわで大変やったけど、なんか今までで1番上手にできたみたいで・・


なんでも、やればなんとかなるもんなんだな~と^-^;


お盆過ぎに行ったんだけど、とにかく暑くて暑くて、夜になっても朝になっても、普通なら寒いぐらいすずしくなるんだけど、今年はやっぱ異常気象なんですね~~、あんまり寝れんかったしあせる


でも昼間は暑くなってきたらすぐドボンと川に飛び込んだらよくて、そのうち今度は寒いぐらいになったりして、一日中水着で遊んでました


今年も家族揃ってキャンプできて、ほんとに幸せなことです、感謝ですありがとうございます



後は長男の夏期講習とかもあってみんなで揃っておでかけできたのはこれぐらいでした


次男三男の学校でしてもらえる勉強会とかプール解放とか、ソフトの練習・試合などで今年もまたまたあっという間に過ぎていったしねー


9月も、予定盛りだくさんなので、体力維持してがんばります


残暑というよりもまだまだ酷暑で、私の周りでも体調崩してる人が増えてます


皆さまもご自愛くださいね笑1




久しぶりなので長い長いあせる


もっとちょくちょく更新できるようにがんばろー^-^;