こんにちは、れんしゅう大好き!です
いよいよ明後日、久々のトレイルレースだよ〜〜〜
レース構成をあらためて眺める
距離:30 km
累積標高 :2200m
制限時間 : 8時間
私、4月にMt .Fuji100のKAI70を完走したのだけれど
その時の30km近いタイムを参考にしてみよう!
25.2km地点IN 3時間52分
39.8km地点OUT 8時間22分
KAIは70kmの距離に対して累積は3300m
そのことを考えると
今回のレースの構成は結構渋いことがわかる。
つか、ハードそう!?
しかも雨が降るのは確実
かなりやばい。
時間内のゴールは五分五分かもです
で、で、で、
トレランレースの準備でやることの一番いやらしい仕事。
人様のリザルトを検索しまくって自分と比較し、成功率を測る
過去のレースリザルトのうち、制限時間ギリギリでゴールした女性と男性をピックアップして
そのかたの名前をインターネットで調べ、他にどんなレースに出ているのかを調べるのです。
(伝わります?)
で、わかったこと。
やっぱり今回のレースはギリギリ!
8時間以内にゴールできたら大成功って感じ!
というわけで、やっぱり完走を目指そうと思う。
ちなみに昨年、ギリギリでゴールした、とある方のフルマラソンのタイムがこんな感じ
とある女性:4時間40分
とある男性:5時間16分(勝田マラソン)
ちなみに、男性の方はそれまで他にウルトラ系のマラソンに出まくっていることがわかったので、参考値としてはイマイチ。
あ〜〜〜〜〜〜!
怖い。
嫌だな。
今やるべきことは、このメンタリティをどうプラスに持っていくか?が最優先だよね。
去年の野沢のような死闘になるのは避けたいけど、状況的にそうなりそう。
あれは本当に辛かった。
心拍を一定に保つ、
休まない、
淡々と進み続ける
補給は定期的に
基本に立ち返ってこれらを淡々とやる
状況を楽しめ!れんしゅう大好き!