物件探しの間、建売なんかも候補に入れていたので
看板見かければ電話
の繰り返しで
携帯には不動産屋さんの電話帳登録が30件
電話がかかってくれば買った事を伝えましたが、
連絡がなければそのまま放置でした![]()
だってね、物件探しを始めた頃、
案内してもらって、100点じゃないからって断ると
家は70点超えれば合格ですよって説教しだして
急いでないと言っても契約を急かす。
そんな事を2・3回繰り返してたら連絡すら来なくなる
不動産屋さんがほとんどだったのです![]()
目先の契約件数しか考えてないのでしょうねー![]()
家は買ったらずーっと長く住むもの。
営業マンが移動でコロコロ変わるような不動産屋さんからは
建売は絶対に買いたくないと思っていたので、
短期集中型の営業マンは願い下げです
建売の仲介メインでやっている不動産屋さんからは
こちらから連絡しなくても自然消滅していました





















見すぎると分からなくなってくるから直感が大事








古い中古住宅を買ってゆくゆく建て替える
土地を買って建てる
建売を買う




と言っても妊婦な私、やったのは荷造りくらいで














