アメブロのテキストデザインを、

センターから左寄せにする方法、

イデアが画像付きで解説します♪

 

 

”大まじめにアソブ経験”をネタにして
”笑い溢れる人生を創造する”オンラインサロン
IORISM LANDのブログです。
ランドメンバーが日替わりでブログを更新しています♡

 

 

アメブロを書く上で、

記事に彩りを与えてくれる

「テキストデザイン」

 

これのことです↓

 

 

 

とっても便利なのですが、

パソコンだと、

センターで固定されてしまっていて、

「左寄せ」のボタンを押しても

動かない仕様になっています。

 

 

↓センターから動かせません

 

 

 

これを左寄せにする方法を

画像付きで解説しますね!

 

 

 

①「HTML表示」にする

記事の表示方法を、

「通常表示」から「HTML表示」に変えます。

クリックするだけでOKです。

 

 

 

②「margin」を見つける

ちょっと分かりにくいのですが、

テキストデザインのタグが書いてある

たくさんの英語の中から、

「margin」と書いてあるところを見つけてください。

 

 

 

③「margin」を消す

DeleteキーでもBack Spaceキーでも

どちらでもいいので、消してください。

 

 

 

④「通常表示」に戻す

記事の表示方法を、

「HTML表示」から「通常表示」に変えます。

 

 

 

⑤左寄せになっています♪

 

 

 

 

覚えてしまえば簡単なので、

ぜひご活用くださいね♪

 

▶パソコンのお悩み解決記事はこちらから

 

 

イデア