すごろく仲間のイベント★アートで表現「2021年の私」に参加しました | ノート&手帳術研究中

ノート&手帳術研究中

すごろくノート術をキッカケに、ノートや手帳が続くようになりました。続かない人が、楽しくノートや手帳を活用して、日々を充実するための研究をブログにしたためてゆきます!

1/3に『アートで表現 2021年の私』
石井美雪ちゃんとYoko Osawaちゃんの
イベントに参加してきました☺️✨
 
 
これね!
めっちゃ面白かったのラブ
 
お題を頂いて、左手で描く!
 
下差し何も考えずに 線だけで
あきこちゃんが絶賛してくた
左手描いたアートを褒めてくれて、
やっぱ左手がすごいのかと考え改めたほどです😆
 
言われて気づいたんだけど、
Aっているアルファベッドがたくさん入ってる
 
下差し何も考えずに 線と色で表現
ぐちゃぐちゃながら、やる気でとる! かんじ(笑)
 
下差し2020年ポジティブ 色と線で
 いろいろチャレンジしたよね~。うんうん。
 
下差し2020年ネガティブ 色と線で
 2020年、ふり幅激しいな!
 
下差し2021年なりたい私 色と線で
 さとちゃんが、地球みたいってくれて
 あきこちゃんが、ハートが透明なのがすごいっていってくれて
 なんだかとっても嬉しかったの。
 
 
下差し右手でもかいてみた
 
2021年ポエムは
 
癒しの音
届け
届け
どこまでも☺️✨
 
アートで表現するっておもしろ~い!
 
そんで、みんなの感想おもしろーい!
 
すごろくノートを書くだけじゃなくて
こうして左手でコトバにならない想いを綴ってもいいかもしれない
Yoko Osawa(うー)ちゃんがいってて
なんだかすごく心に残ってるの。
 
アートは言葉以上に、
自分の気持ちを表現してくれる
 
とても素敵な体験をさせてもらいました。
うーちゃん、みゆきちゃん、ありがとうハート
 
2021年のなりたい私は
クリスタルボウルの音を広げて届けるベル
なのかな、って思ったのでした☺️