こんにちは、前田伊織です。
ブログ記事のネタを思いついて、
ちょこちょこっと書いてみる。
だけど・・・
『うーん、
なんだかしっくりこない』
とか
『後で時間があるときに
もう一度見直そう』
で、非公開状態にする。
そして、それがいっぱいたまる。
記事の編集ページを開いたら、
ドワーーっと非公開記事が
たくさん並んでる状態。
そんな方、
私が知る限り意外と多いのです。
あなたはいかがでしょう。
「へ?非公開の記事なんて、
ひとつもないけど?」
という方にとっては意味わからん!
かもしれません。
が!
思い当たる方にとってはドンピシャ!
「そうそう!いっぱいあるのー!」
って感じると思います。
今日はそんな、
「非公開記事貯金」を
されている方に向けて書きますね。
私の経験上、
「非公開記事」を
いっぱい貯めちゃってる方は・・・
自分的に完ぺきな記事に仕上げたい
という気持ちが強い傾向にあります。
メモ程度の数行の記事じゃなく、
割とちゃんと書けているのに、
『公開ボタン』を押せない。
そして、
更新しない日が続いて、
ちょっと落ち込む・・・
なんだかねぇ、
すごくもったいないと思うのですよ。
できれば毎日更新したいと思って
がんばって記事を書くんだけど、
自分の中のOKが出なくて、
表に出せない。
でもね。
それってあくまで
自分の中の基準なんですよね。
頭の中の思考をサラサラっと書き出して、
誤字脱字チェックだけして、
思い切って公開してみたらどうかしら?
意外と!!
そういう記事の方が、
反響大きかったりもするもんなんです、
皮肉なことに。(笑)
反響がなくったって、
別に構わないじゃん♪
その日公開せずにお休みするより、
自分的には50点の記事だって、
出しちゃう♪
で、もう、読み返さない。(笑)
↑ここポイント
ひとつの記事にとらわれて
膨大な時間を割き、
クヨクヨ悩んで、
公開してからもあーでもない
こーでもない!って・・・
もう、えぇねんっ!
前に進もう!!
だからこそ私は
毎日更新をオススメしているんです。
毎日、何かしら公開する。
そうすると、
たまにはヒットが書けるんですよ。
毎日毎日ホームラン打たなくたってね、
たまにヒットがあればいい。
そして、数やってるうちに、
ヒットの割合が増えていくんだってば♪
ホームラーーン!!
というのも味わえるかもしれない。
とにかく打席に立って、
バットを振るのじゃ!
プロ野球の選手の打率だって、
3割とかですよ?
我々シロウトが、
ブログ記事を書いて、
毎回毎回ヒットなんて出せないって。
一球入魂でホームランを待っていては
いつくるかも分からんですよ。
特に起業したての場合。
Massive actionが大事。
Massive actionというのは、
『大量行動』のこと。
観客がいる本番の打席に立って、
何回バット振るかがカギ!
家で素振りしてても
打率なんて分からないもん。
とにかく、振るっ!
ある程度の緊張感がある場で、
振るっ!!
そして少しずつ、
自分でも気づかないくらい少しずつ、
うまくなっていくもの。
私はそう思います。
「非公開記事貯金」が
たんまりあるあなた!
サラッと誤字脱字チェックして、
公開しちゃえっ!
「非公開記事貯金」は
不毛な貯金です。
未来の日付に予約投稿して、
実りある「ブログ貯金」
にしてほしいな。
意外とその記事、
待ってる方が
いらっしゃるかもしれないんだから。
自分的に完ぺきな記事に仕上げたい
これは、自分の中の基準であって、
読者さまの基準ではないですから。
ブログを毎日楽しく更新できるようになりたいなら
今ならワンコイン!!
今日の小さな一歩で未来が変わる♪
あなたの想いがますますたくさんの方に届きますように。
愛を込めて
最後までお読みいただきありがとうございました。



【メールで学ぶ】



【DVDで学ぶ】
