売れる商品と売れない商品のシンプルな違い | エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

女性起業家コンサルタント 前田伊織オフィシャルブログ 著書「女性のための稼ぐ教科書 一瞬で経験をお金に変える魔法」(幻冬舎)Amazonランキング4部門1位を獲得 アメブロ・フェイスブック・メルマガの三種の神器で年商3000万円以上も夢じゃない!(大阪・全国対応)

売れる商品と売れない商品のシンプルな違い

 

 

こんにちは、前田伊織です。

 

 

今日は質問から。

 

 

「色って何色ありますか?」


はい、色、です。

何色あります?

赤・黄色・緑・・・

ビミョーなピンクにブルー・・・


色は、無限にありますよね。


ではその、無限にある色の中で。


「前田伊織が好きな色を2色、
 当ててみてください。」



えっと・・・

「濃い目のピンクと、淡いグレーかな?」


と、答えてみる。

これが、当てに行こうとしている、
というやつです。


そもそも、濃い目のピンクっていっても、
ローズ系からオレンジ系など、
いろいろありますね。

もう、ドンピシャに当てようがないんです。


あなたの頭の中だけで考えていても。


ほな、どうすればいい?

どうすればいいと思います??








「好きな色を2色教えてください」


聞けばいい!

色見本でも持って、聞いちゃえばいい。

そしたら、間違いないでしょ?

当てに行く必要なんてなくて、
答えがその人から出てくる。


『ずる~~~い!』
って思うかもしれません。

でも、聞いちゃダメってルールなんてない。


目の前のお客さまや見込み客に、
好きなもの、欲しいもの、なりたい像、
悩みや欲求や問題や不安・・・

聞けばいいんです。


みんなマジメだから、
自分の頭の中で考えて、
その通りにしないといけないと
思い込んでる。


かつての私がそうでした。

欲しいものを聞いて、
予約でも受け付けて、
なんなら内金をいただいて、
それを仕入れればよかったんです。

そしたらロスがない。

ギャンブル性が極めて低くなるんです。


何で思いつかなかったんだろう・・・

10年も、、バカでした、、、(T_T)



だ・か・ら・こ・そ!


あなたには、教えてあげたい。


既存客や見込み客に聞くことなく、
商品もサービスも世に出さないで~!



「それ、○○円払ってでも欲しい!」

「商品化したらすぐに申し込むから教えてね!」

そんな風に言われる商品やサービスに
してから、リリースしてください。


頭で考えることは大事です。

でも、そのまま世に出すのではなく、
頭で考えたアイディアを、
相手が本当にお金を払ってでも
欲しいかどうかを聞いてください。



「お金を払ってでも今すぐほしい!」

という商品なら、売れまーす。


「お金を払うなら、いらな~い」

という商品なら、売れませーん。


すっごくシンプル。

商品を仕入れに行ったり、
頭ひねってコンテンツを作る前に
売れるか売れないかが分かるから、
ものすごく効率的ですね^^ 

 

 

 

今日の小さな一歩で未来が変わる♪
あなたの想いがますますたくさんの方に届きますように。

愛を込めてハート

 

最後までお読みいただきありがとうございました。