ツールに手を出しては放置していませんか? | エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

女性起業家コンサルタント 前田伊織オフィシャルブログ 著書「女性のための稼ぐ教科書 一瞬で経験をお金に変える魔法」(幻冬舎)Amazonランキング4部門1位を獲得 アメブロ・フェイスブック・メルマガの三種の神器で年商3000万円以上も夢じゃない!(大阪・全国対応)

ツールに手を出しては放置していませんか?

 

 

こんにちは、前田伊織です。

 

 

先日、私が提供しているサービス、

ウェブ集客の「手の内」  徹底解説メールセミナー

にお申込みくださった方から
いただいたコメントがあります。


これはきっと!!

今のご時世、
悩んでいる方が多いと感じるので
コメントをシェアして
私の考えをお話します。


いただいたコメントはこちらです。

 

メルマガ、ブログ、facebook、
インスタ、ツイッターと
何がいいかわからなくなっています。

全部やってみましたが、
毎日できず、放置気味です。 


(Jさん)

 

 


いかがでしょう?

いろいろやってみた・・・

けど・・・

なかなか思うような成果が出ないし、
結局続かず・・・


放 置 ~~!!(>_<)


あなたはどうですか?!

大丈夫ですか?!


もし・・・


「それ!私も同じやー!!」(>_<)

って共感しちゃったら。


安心してください。

あなただけではありません。

ほんと多くの起業家が
同じ状態に陥っております。



って!

安心してる場合じゃないでー!(T_T)



メルマガも、
ブログも、
facebookも、
インスタも、
ツイッターも。


どれもビジネスツールとしては
しっかり成果を出せるものばかりです。



望む成果につながっていないら、
改善ポイントがあるはずです。


その改善ポイントがどこなのか?

それを見つけるには、
そもそも何のためにそのツールを
使っているのか?
という『目的』が大事です。


どのツールも成果が出せるけど、
どんな風に活用して、
どんな成果につなげたいのか。

そこが重要。

それぞれのツールには、
役割や傾向性があって、
それを理解したうえで
正しい活用をする必要があります。


当然のことながら、
同じ文章や画像をコピペするだけでは
成果は出ません。

違うツールですから。


「流行ってるからちょっとやってみよう」

「友達に薦められたから」

「集客できるって聞いたから」


軽~い気持ちでやってみても、
そりゃー続きません。


やっぱガチで育てないと。


私はね。

ひとつのツールを始めるということは、
出産と同じだと思っています。


産んだからって
赤ちゃんはいきなりバイトしに行って
稼いで来てはくれません。

育児放棄したら生きてさえいけません。


おっぱいあげて、
オムツ変えて、
ちょっとずつちょっとずつ、
独り立ちしていきます。


だからこそ。

起業初期や
軌道に乗って時間に余裕ができるまでは、
たった3つのツールだけを
きちんと育てていくことを
私はオススメしています。


たった3つのツールだけで、
家族を養えるくらいの売上が
作れますから。


その3つのツールとは、
1.アメブロ
2.Facebook
3.メルマガ



この3つで、十分なんです。


たった3つのツールの使い方を
試行錯誤し倒して、
16年間七転び八起きしてきた
前田伊織の「手の内」を公開している。

それがこちらです。

 

 

 


続かないのは、
手ごたえを感じないからじゃない?

望む成果が出ていないからじゃない?


打てば響く。

案内したら申込みがある。

そんな状況になったら楽しすぎて
やめろと言われたってやめないはず。


いろんなツールに手を出してみたけど
どれも手薄になって
どうしようって悩むくらいなら。

気合入れて3つのツールだけを
しっかり愛情いっぱいに育ててみません?


即売上を作るテクニックから
真っ先にお届けしているので、
届いたその日に実践して

「満席になりました!」

「20万円の売上になりました!」


こんな声が続々届いています。


正しい活用法を
知らないだけかもしれないです。


いろんなツールに手を出してみたことが
ある方ほど、
「そういうことだったのか!!」って
キリが晴れるかもしれません^^

 
 
どんなサービスなのか?
 
いくらなのか?
 
右差し ぜひこちらでチェックしてみてください

 

 

今日の小さな一歩で未来が変わる♪
あなたの想いがますますたくさんの方に届きますように。

愛を込めてハート

 

最後までお読みいただきありがとうございました。