【注意喚起】『あなた』と『スケベ』な関係 | エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

女性起業家コンサルタント 前田伊織オフィシャルブログ 著書「女性のための稼ぐ教科書 一瞬で経験をお金に変える魔法」(幻冬舎)Amazonランキング4部門1位を獲得 アメブロ・フェイスブック・メルマガの三種の神器で年商3000万円以上も夢じゃない!(大阪・全国対応)

C22ED78CC87EC6BA0E193E8C4516501F.non-draft.96dpi

 

 

こんにちは、前田伊織です。

 

 

昨日の記事に、
たくさんのお返事をいただきました。


ブログで使うNGワード『みなさん』

その言葉を『あなた』に変えましょう、
そんなお話でした。



もし、昨日の記事を読んでいなかったら
ぜひ読んでください。

 

→こちらの記事です



なぜなら。

単純に『みなさん』という言葉を
『あなた』に変えればいいんだ!
そんなんじゃないからです。


薄っぺらなテクニックではもう、
今の世の中、通用しません。


「ガチでビジネスを飛躍させるぞ!」
そんな強い気持ちがある方だけに向けて
たましい込めてメールを書いています。

昨日の記事を読み、
しっかり落とし込めたという前提で、
今日はお話しますね^^



『あなた』という言葉のワナ

ご存知でしょうか。


それこそ、ブログの書き方テクニック
みたいなセミナーなんかで
『あなた』という言葉を使えばいいんだ!
って教わって、
『あなた』と書いている人はたくさんいます。

『あなた』と書いていればそれでいいって、
安心しちゃっている。

これが、『あなた』という言葉のワナです。


『あなた』と書いてさえいれば、
読者に一人一人に向けて語り掛けている、
って。

その裏には、
「多くの人に読んでもらえますように」
こんな気持ちがあるはず。


「たくさんの人に響いて、
 申込みがいっぱい入りますように」

って、これはね。


もはや『あなた』ではありません。


『あなた』というのは二人称です。

『私』が一人称。

一対一の会話で使うのが『あなた』


言葉だけは『あなた』と言っているけど、
気持ちは『あなたたち』

つまり、気持ちは『みなさん』
になってしまっているんです。



こういうのを、読者は敏感に感じます。

こういうのを、

スケベ心と呼んでいます。


「オレ、みんなにモテたいんだよね~!」
という男性と、

「君だけを幸せにするよ。」
という男性。

どちらを選びますか?

答えは明らかでしょ?^^


あなた自身は、「君だけを…」
と言ってくれる人を選ぶのに、
ビジネスでは「みんなにモテたい」

これ、まさにスケベ心でしょ?!


本当に、たった一人の、
お悩みを抱えた方に響かせるなら、
とことんまで絞り、
そのたった一人に向けて書く。

だからこそ『あなた』という言葉になり、
そのお悩みを抱えた人の心に刺さり、

「これ、私のことだ!」

「私に向けて書いてくれているんだ!」

「なんでわかるんだろう?」

「もっと読みたい」

「会って話を聞いてみたい」

こんな風に心を動かすんです。


『あなた』という言葉を、
あなたは、何となく使っていませんか?


申込みが欲しいなら、
売上をもっと上げたいなら。

響かせる相手をたったひとりまで絞りましょう。

抱えている問題を明確にしましょう。

『あなた』は誰なのかを具体的にしましょう。



あなたがブログで使っている
『あなた』という言葉。

これを『みなさん』に置き換えても
意味が通じちゃうなら。


申込みにも売上にもつながらない

↑これくらいの気持ちで、
ブログを書いてください。


『みなさん』に置き換えちゃうと
おかしくなる。

『あなた』はたった一人の『あの人』


こんな記事が書けるようになると、
申込みが入り、売上も上がるようになります。

楽しみですね^^ 

 

 

 

今日の小さな一歩で未来が変わる♪
あなたの想いがますますたくさんの方に届きますように。

愛を込めてハート

 

最後までお読みいただきありがとうございました。