ホリエモンの言葉と、身につけててよかったと思うスキル | エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

女性起業家コンサルタント 前田伊織オフィシャルブログ 著書「女性のための稼ぐ教科書 一瞬で経験をお金に変える魔法」(幻冬舎)Amazonランキング4部門1位を獲得 アメブロ・フェイスブック・メルマガの三種の神器で年商3000万円以上も夢じゃない!(大阪・全国対応)

 
こんにちは、節約起業 前田伊織です。


あなたは、人に自慢できるような得意なことってありますか?

秀でた一芸、とか。

子供のころからずっと好きでやってきて、
誰にも負けない!みたいなこととか。


正直、私にはありません。


カラオケに行ったら変な汗が出て倒れそうになるくらい、歌はヘタ。

運動もオンチ。

楽器もできないし、料理がうまいわけでもない。

悲しいくらい、凡人です。(涙)


マイクやボールやピアノや包丁で
自分を輝かせることができる人に憧れます。


『どうせ、自分には何もない…』

すねてましたね~~、昔は。


だけど!

ほんとに身につけててよかったと思うスキルがあります。

それは…

ブラインドタッチ

キーボードを見ずに文章を入力する技。

これだって、自慢できるほどの速さではないです。

あくまで凡人ちょいくらい。(笑)


パソコンは、大学時代から触ってました。

自分で買ったんじゃなく、
大学の『なんとか室』みたいなところに並んでたパソコン。

学生が自由に使ってよかったんです。


その『なんとか室』にせっせと通い、
ブラインドタッチを一人黙々と練習しました。

今でこそブラインドタッチの練習ソフトって、
かわいかったり、おもしろかったりするのがいっぱいあります。


が!

その当時は真っ黒な画面に緑の文字が浮かぶ、
シンプルというか、、、

ほんとに愛想もかわいげのひとつもないソフト。


間違って入力すると、

「ブ!!ブブブ!!!」

すんごい嫌味なイヤな音がでるんですよ。

イラッとしたよ~!ひとりで。(笑)


2カ月間くらいかな?

ヒマさえあれば通ってました。


それ以来、パソコンに文字を入力するのは苦じゃなくなった。

派遣会社に登録しに行ったときの
入力テストでもいつも上位で、
それだけでお仕事の依頼がありましたね~。

あ~、書きながら思い出すわ~、当時を。



ま、そんなこんなでですね。

ブラインドタッチだけは、
ほんとに身につけててよかったと思います。


毎日毎日こうしてメルマガやブログを書いてますが、
入力そのものにストレスを感じたことはないです。


で、せっせと自分の想いを発信する私にとって、
すごく背中を押してくれる言葉があります。

3年前、近畿大学の卒業式でホリエモン氏がスピーチした時の言葉。


 ※画像はこちらのサイトよりお借りしました


ご紹介します。
 

(前略)

これからは、そうやって仕入れた情報を、
自分の頭で考えて、そして自分で発信して、
頭の中を整理して自分で考える癖を
つけていかなければいけないです。

それはどうやってやるのか?

簡単です。

インターネットでブログやら、
ソーシャルネットワークやら、
そこで毎日発信し続ければいい。


非常に簡単なことです。

それをできれば毎日やってほしい。


そうすることによって、
世界中の様々な情報を自分で頭の中に入れて考えて
自分なりの判断ができるようになると思います。

(後略)
 



私は、マイクやボールやピアノや包丁で
輝く自分を表現することはできません。

でも、パソコンがある。

ネットにつながったパソコン1台あれば、
世界中どこにいても、自分を表現できるんだ!

ホリエモン氏の言葉にすごく勇気をもらったんですよね^^


みんな!自分の得意なツールで、自分を表現しようね!!
 
様々な情報を自分で頭の中に入れて考えて
自分なりの判断ができるようになっていきましょう♪
 
 
ホリエモンこと、堀江貴文さんの伝説のスピーチが気になった方はぜひ見てみてください。
 
「ホリエモン 近大 スピーチ」などと検索するとたくさん出てきます^^


 
最後までお読みいただきありがとうございました。