グサグサ刺さりまくってサボテンみたいになったワケ | エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

エクマネであなたの経験をお金に変える!女性のための稼ぐ教科書

女性起業家コンサルタント 前田伊織オフィシャルブログ 著書「女性のための稼ぐ教科書 一瞬で経験をお金に変える魔法」(幻冬舎)Amazonランキング4部門1位を獲得 アメブロ・フェイスブック・メルマガの三種の神器で年商3000万円以上も夢じゃない!(大阪・全国対応)


こんにちは。
節約起業の専門家 前田伊織です。


先日配信した「節約起業メルマガ」での内容。

配信と同時に、ガッツリ長いご感想をたくさんいただきました。


ごく一部の抜粋ですが・・・



こんにちは。

今日のメルマガ、グサグサ心に突き刺さりました。

伊織さんのメルマガが刺さるって事は、本当の事だから刺さるわけで…

何回も読み返しました。

刺さりまくってサボテンみたいになっています。(笑)




あらら、サボテンになっちゃいましたか…サボテン


img_1




基本的に、私のメルマガの内容はブログと違います。

似たような記事でも、切り口が違うんです。


そして、メルマガの記事は、過去のものを公開していません。


気づいたとき、知ったとき。


その瞬間からどう変えていくか、どう生きていくかが大切だって、私は思うから。

時間は未来に向かってしか、進まないもんね♪


で、今回は特別に。

多くの起業女子にとって、響くメルマガだったようなので、大切なブログ読者のあなたに公開します。


節約起業メルマガ

よく耳にする言葉。

マイペース

あなたは、使いますか?


「マイペースでやりたいので…」

「マイペースでがんばります…」


なんかね。

この『マイペース』という言葉。


これから起業したい人や、起業間もない方が、

「マイペースで仕事したい」って言うと…


「自分なりに、ゆっくりやらせて」的なニュアンスに感じるんですよね。


そこに、お客さまはいない。

待っているお客さまのこと、考えてないの。


マイペースで仕事をしている人に、お願いしたいと思いますか?

マイペースな人が、あなたのことを、本人より大切に考えてくれると思いますか?


『私のペースで仕事をしたい』

という言葉は、

『私は、お客さまより、自分のペースを守りたい』


そう言っているのと同じだって、私は感じます。


日々使う言葉って大切。

ひとつひとつの意識が、これから先のお仕事の結果につながってくるんですよね。




いかがでしょうか。


明日(6月9日)の朝7:30に配信するメルマガで、さらにつっこんだマイペースについての私の考えをお届けしようと思います。


柱サボテンでも…だって…マイペースじゃないとしんどいもん!という方はこちらサボテン(碧瑠璃鸞鳳玉)


グサッときちゃって、サボテンになってしまったあなた。

かわいいお花をさかせるために、私からの提案をお届けしますね♪


chana-547x




最後までお読みいただきありがとうございました。



現在募集中の「2日間集中!女性のための起業講座」スケジュールはこちら
ロケット遠方の方、より早く結果を出したい方のためのマンツーマン講座はこちら
メニュー一覧
スカイプ20分の!無料スカイプ オリエンテーション
起業 はじめの一歩 5日間無料メール講座
よろしければ応援クリックをぜひお願いいたしますお願い