給湯器が新しくなって、リモコンがリニューアルしました!!!




うちもとうとうデジタルです爆笑!!!!


今までは、ダイヤル式だったんですよね…。

前のやつ写真撮っておけば良かった〜。



こういう感じのダイヤル式でした。


一応、温度調整が7段階あったのですが、季節によってはその設定が完全に無視されて突如熱湯が出て来ることもあり…ニコニコ


でも昭和生まれの私ですから。

お湯が熱すぎるなら水側の蛇口も捻って温度調整をすれば良いのです。


その日の気温に左右されるお湯の温度。

それによって微妙に変える水の量。

もはや職人の仕事(笑)。

たまにうっかり熱々のお風呂になったりもしました泣き笑い


しかし!


これからは一定の温度がキープできるんですって!

何ならお風呂にお湯を溜める時に設定した水量になると音が鳴るんですって!!


近代化〜ニコニコキラキラキラキラキラキラ



…『そうかなあ』って思いました?

分かってますよ。


でも、我が家的には文明開化なのです!!


やったー拍手ルンルン


もう温度調整しなくて良くなるんだな〜。


ちょっと寂しいかも(笑)。