♡見た目も味も美味しいのにリーズナブル♡〜ビストロ カリテプリ@大門〜 | 伊織のおいしいもの大好きときどきコスメも勉強中ブログ

伊織のおいしいもの大好きときどきコスメも勉強中ブログ

食べること、飲むことが大好きでフードアナリストとしても活動させて頂いております♡
インスタ
http://instagram.com/IO0520
アットコスメ
http://s.cosme.net/my/open_top/index/user_id/3109749
LIPS
https://lipscosme.com/users/6415940

たまにはベビーを旦那にみてもらって友達とゆっくりご飯を食べてきました♡




ビストロ カリテプリ

050-5595-7813

東京都港区芝大門2-7-4 奥田ビル1

https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13222742/


大門駅から数分、芝公園駅や浜松町駅から7.8分のところにあります。




お洒落でありながらどこかアットホームな雰囲気の店内。



早めの時間にお邪魔しましたが、みるみるうちにお客さんがはいってきて、気づいたら満席でした。


まずはサングリアの白で乾杯♡


グレープフルーツやオレンジなどの柑橘系のフルーツが入っていてさわやかでフルーティ!蒸し暑かったせいかゴクゴク飲んでしまいました♡


メインのお肉は40分ほどかかるので早めに注文しておくといいそうで、先に選びました。


◆ズワイ蟹とイクラ、トウモロコシの濃厚ブラマンジェ・パルフェ


濃厚なブラマンジェの上にズワイガニ、イクラ、トウモロコシ、コンソメジュレなどがのった、お洒落で豪華な一品。トウモロコシは軽く炙ってあって甘くてブラマンジェと相性ばっちり!


◆旬の皮付きヤングコーン丸ごと炭火焼き〜ペルル・ド・セル〜


皮付きのヤングコーンちゃんが登場です。皮付きってなかなか見ないですよね。

皮をつけたま焼いているので旨味がぎゅっと詰まっています!

ペルルドセルというフランスの岩塩をつけて頂くのですが、まろやかなお塩でヤングコーン甘さが引き立ちます。


◆フォアグラのキャラメリゼ


なんとこのフォアグラ、80グラムもあるんです!!写真では伝わりにくいかもしれませんがかなりのボリュームなんです!それなのになんと千円以下!コストギリギリのため数量限定。

三温糖でキャラメリゼしてあるので、外はカリッカリ、中はとろ〜り濃厚!

ソースにもこだわりがあって3種類あるんです。ハチミツと白ワインビネガー、レモンカード、サワークリーム。

最高級のAOPバターを使ったクロワッサンが添えられています。

このフルーティでさわやかなこのおソースとの相性が素晴らしい!これは来たら食べたい一品です。


ここで赤のサングリアを♡


ラズベリーやブルーベリーなどの赤い果実がごろごろ入っています♡


◆ウナギと夏野菜のクリームソースパスタ


ウナギのパスタなんて贅沢で珍しいですよね〜どんなパスタなんだろうとドキドキ。

夏野菜は枝豆です。

濃厚なクリームに山椒が効いていて、これがまたとてもいいアクセントになり後引く美味しさ!もちろんウナギとの相性もいいのでとても食べやすい!気づいたらペロリと食べちゃいました。


◆特選 スペイン産イベリコ豚の炭火焼き


つやっつやなイベリコ豚!

脂がまろやかで甘かったです。

じっくり時間をかけて火入れしているだけあって旨味も凝縮されています。

トリュフ塩、粒マスタード、レモン、フルールドセル、ブラックペッパーをお好みでつけて頂きます。色々と味を変えて食べられるのもいいですね。


◆ミルフィーユ コンスタン


フランスの伝統のデザートでだそうです。

さくさくのパイの間に、クリームとメロンがサンドしてあり、その上にキャラメルソースがかかっています。食感もよいし、絶妙な甘さがいいです。


デザートに合わせてハーブティーを。


シャンピングマスカットというハーブティーでとってもフルーティでした。


どれも見た目も味も美味しく、なんといってもこれがリーズナブルに食べられるのはすばらしいです!

今回アラカルトで注文しましたが、コースもさらにリーズナブルなようなのでコースも食べてみたいな。

ごちそうさまでした。