続いて、印西牧の原駅より南側の会場を紹介していきます。
 

ステージ9:草深公園・柱ステージ

  (草深公園の真ん中、芝生のあるエリア)

  ※雨天の場合は、会場が変わります。ふれあい文化館2階 創作活動室

草深公園には2会場あります。とても広い、眺めの良い公園です。
ゆるやかな遊歩道があり、高低差があります。
ステージ8:天空ステージが公園の上のほう。
ステージ9:柱ステージは公園の下のほう・・・と表現すれば良いでしょうか。
 
こちらは「ワークショップ」を中心とした会場になります。
ベジガールズさんの、バランスボール体験と「虹色バラボさん」の発表タイム音譜
とっても可愛いベジガールズさん達と一緒に、楽しむことができます。
それから、
ドラムと言っても、アフリカの太鼓「ジェンベ」のことです。小さなお子さんから大人まで誰でも自由に体験できます。
どちらの体験も、心も体もスッキリしそうですねラブラブ
青空の下で幸せホルモンをもらいに。見てるだけじゃない、ぜひご参加くださいねラブ
 

イベントバナー

続いて、印西牧の原駅より南側の会場を紹介していきます。
 

ステージ8:草深公園・天空ステージ

  (駅から遊歩道をまっすぐ進んだ、突き当りの広場:草深公園)

  ※雨天の場合は、会場が変わります。ふれあい文化館2階 会議室

北総線・印西牧の原駅から左方向(南側)

ステージ7、南口広場の先に新緑豊かな遊歩道が続きます。

(当日はキッチンカーが並ぶ予定)

そこをずっと奥まで歩いて行くと、突き当りに広場があります。

そこが、天空ステージ!

名前の通り、空がひろがりとっても気持ちの良い空間ですキラキラキラキラ

 

イベントバナー

続いて、印西牧の原駅より南側の会場を紹介していきます。
 

ステージ7:印西牧の原駅・南口広場

  (駅からBIGHOP側=南側へ行った広い場所、ロータリー前)

  ※雨天の場合は、会場が変わります。ふれあい文化館2階 視聴覚室

北総線・印西牧の原駅の改札を出ると、正面に本部が設置される予定です。

その本部を見て左側に、南口広場があります。

すぐに演奏の音が聞こえてくると思いますので、わかるでしょう。

 

こちらも和太鼓、バンドなどのステージです。

 

近くの遊歩道では、キッチンカーの出店もありますので、お食事を楽しみながらご覧になってはいかがでしょうかナイフとフォーク

 

イベントバナー

次は、BIGHOPガーデンモール印西の3会場を紹介しますニコニコ

 

ステージ6:BIGHOP・駅前ビレッジ

  (印西牧の原駅に近い場所、普段は医療福祉ゾーン「牧の原ふれ愛モール」)

駅前ビレッジ??牧の原ふれ愛モール?? どこ??

場所の名前は知らなくても、BIGHOP中心部から右矢印印西牧の原駅へ向かってください。1階建てのまっすぐに並んだモールがあります。そこが、駅前ビレッジです。

(昔むかし、その昔、釣り堀がありましたねうお座

 

普段はクリニックや学童保育、保育園、理容店などがあり落ち着いたモールですニコニコ

 

個人的なコメント
マスターズ松山英樹ゴルフを見ながらここまで順調に書いていましたが、急に睡魔に襲われてきてしまいましたzzz つづきの出演者紹介はまた.....お願いアセアセごめんねごめんね~
 

イベントバナー

次は、BIGHOPガーデンモール印西の3会場を紹介しますニコニコ

 

ステージ5:BIGHOP・公園広場

    (大きな屋根があるイベントスペースです)

 

BIGHOPのイベント会場といえばココ、公園広場です。

建物全体の真ん中あたりに位置していて、大きな屋根があるのですぐ分かると思います。近くにはお子さんが楽しめる遊具もあります。

若手実力ミュージシャンも多数出演。親子で楽しめる会場です照れ

 

 

イベントバナー