夏の始まり『立夏』


夏は『蕃秀』の季節と言われ、草木が折り重なるように成長著しい様を表します。





夏の陽気を取り入れ、中から外へエネルギーを発散させ新陳代謝も活発になる時期でもあります。


この季節の性質を生かし、嫌がらず汗をかいておきましょう。

きちんと汗をかくことで、その先訪れる秋や冬を健康的に過ごせる体となっていきます。


おススメのお茶は、白牡丹(中国茶)に蓮心(ハスの果実の中にある緑の胚芽)を少し入れてみたら良いかもしれません。





体内の籠った熱を、少しクールダウンしてくれる働きがあるようです。

エネルギーが発散できずに篭ってしまった場合には、使ってみても良さそうですね。


※蓮心は少し苦いので、ほんのひとつまみで。