1.5cm | 直さんの独り言

直さんの独り言

50歳代前半に早期退職をし,ど素人が始めた「珈琲かぶとむし」も閉店し、今は新しいライフスタイルを模索中です。

1.5cm?何の事?

今朝のラジオ番組でやっていました「食事のマナー」.

昔の「お見合い」の席ではその後必ずと言って良いほど「会食」が

設定されていたそうです.

懇談と言う意味合いもあるのでしょが,相手方の「箸の汚れ具合」

を確認するのだそうです.

食事時の「箸の汚れ具合」を見れば育ちが解ると言うものだそうです.


その目安が汚れの範囲「1.5cm」というのが「良」なんだそうです.


試しに自分のそれを確認してみましたが,約5cm程でした(^^ゞ

決して「良」とは言えませんね・・・

確かに1.5cm以下を意識して食べようと思えば,相手に不快感を与えず

に綺麗に食べれると思います.さすが暮らしの智慧ですね・・・


ちなみに我が家の食事の決まり事は

「米粒を残さず食べること」だけは子供達に言っていたような気がします.

これだけは守って欲しいですね.