アメンバー募集中!

日々のトレードノートや
自己学習の記録を公開しています。
参考になるものではありません✋
申請前に必ずご一読ください⇒

 

 

こんにちは、今日は夫が飲み会なので、一人パーティーの予定のかぶ子ですニコニコ日本酒

 

今日の実現損益は、+45273円でした気づき

資産は前日比-0.08%でした。

 

勝負に勝って試合に負けた的なトレードでしたちょっと不満

 

私は試合に勝ちたいんだ・・・!

 

 

 

 

最近自分の持ち株に、おや・・・?という値動きが見られました。

 

まず、決算発表を受けて高騰した4044 セントラル硝子

私が1年半にもわたって捕まってきた銘柄です。

(今回の高騰で救われました気づき

 

 

出来高は徐々に落ち着きつつあるのですが、ところどころにこの銘柄とは思えない大口の買いが入るんです。

 

これは・・・?

 

配当性向は低めで内部留保の多い企業。

もしやアクティビストファンドが大量保有報告書を出してきたりしないか・・・?

 

と思っていたら、5210 日本山村硝子のほうに村上系ファンドが入ったとのことでした。

 

 

セ硝子にも入ってこないかな?

いいことなのかどうか、イマイチわかってないんですけどね。

 

 

そしてもうひとつが、今日謎に噴き上げた9067 丸運

今のところ、材料を見つけられていません。

 

 

エネオス系の輸送業者です。

低位ですが利回りも悪くないし、TOBの可能性もあるんじゃないかと思って極少量握りしめていますw

 

また、出来高の少ないスタンダード銘柄ということもあり、仕手筋が入ってくる可能性もゼロではありません。

(まぁ仕手筋が選ぶのはこういう優良銘柄じゃないよなぁとは思いつつ・・・)

 

仕手株は、上がり始めた後に入るとババ抜きに参加することになってしまいますが、仕手筋が買い集めている段階で買えていたら、かなり有利に戦えると思っています。

 

今後の値動きに注目したいと思います指差し

 

 

 

 

普段デイトレにばかり精を出していますが、そもそも短い時間軸で物事を考える方が得意なんですよね。

長期の視点で物事を見ることは、苦手にしている部分でもあります。

 

ご縁があって保有することになった銘柄の動向を追うことで、長期目線の練習としたいです。

 

だって私の資産が今の100倍になったら、とてもデイトレでは捌ききれませんからねおいで

 

・・・長期目線、現世のうちには必要のない能力かもしれませんw

 

 

明日は良い相場になりますように晴れ

 

 

 

イベントバナー

イベントバナー