細胞活性ストレッチでの『身体の調律』 | キースのブログ

キースのブログ

東京大学名誉教授が驚いて、
「今後のストレッチの概念を変える可能性を持っている」と評価した
<細胞活性ストレッチ理論> 開発者のブログ

最近、体が弱くて困っている女性がたくさんいることに気付きました。
生まれてから大人になるまで走ったことがあまりない方が結構います。
当然、運動の習慣もないために運動不足による体力不足、機能低下で悩まれるようです。
ある女性は3か月で20万円もする薬を飲んだが改善しなかったとのこと。

足りない栄養がある場合はサプリメントで補給すれば体は改善します。
しかし、体自体の体力が下がり過ぎている場合は、サプリメントを飲んでも吸収できないので効果は出ません。
もちろん、サプリメントの飲み過ぎは意味がなく、危険でもあります。
盲目的や、習慣的に飲むのではなく、効果を感じる間だけ飲みましょう。

体力がない女性でも適切な運動を行うと、体力はどんどんアップします。
無理な運動を行う必要はありません。



キースのブログ


日曜のセミナーは満員御礼でした。
締め切るのが遅かったので、16人になってしまい、十分なフォローができなかった可能性があると、
少し反省しました。

今週の水曜から、笹塚のアンチエイジングクラスも10時から無料体験で、11時からがアンチエイジングクラスとなります。十分な事前説明とアドバイスを行うために時間を延長致しました。

運動不足や、足腰の筋力の低下を感じ始めたご両親にもお勧めです。

細胞活性ストレッチセミナー&DVD