いやー、別に大騒ぎするほどのことではないんですが、、、
職場の自分用のパソコン、win7 pro x64 なんですが、
まず、朝イチでパソコン立ち上げて、webを見ようとしたらGoogle chromeが起動しない。
ま、これはいろいろやって治りました。
しかし今度は、言語バーがどうやっても表示されなくなったんです。
CAD使ってると、コマンドラインの入力は半角英数字、
テキストの入力は全角かな。
両方使い分ける必要があるので、言語バーを見て、今の入力モードを確認するわけです。
私はGoogleIMEを使っているので、それがさっきのchromeの件に関連しておかしくなって、
なんだGoogleのばかやろーーーという思いで、
ネットで調べていろいろやってみましたが全くダメで。
しかし、夜の6時頃になってやっと表示の仕方がわかりました。
"C:\Windows\System32\ctfmon.exe"を起動させたらようやく表示されました。
要するにOS側の問題だったんですね。
Googleくんにヌレギヌを着せてしましました。
ゴメンゴメン。許して(^_^;)
Webで調べたところ、そもそもの原因は、
ctfmon.exeはWin7のタスクスケジューラで起動するプログラムだそうですが、
そのタスクスケジューラを開くと、なんか知らんけど
「致命的なエラー」
とかいうメッセージが出てくるんです。
何回も開いてたらフリーズしました(-_-;)
こいつが悪さしてctfmon.exeが起動できなくて、
言語バーが表示されなくなったらしい。
当面の間はctfmon.exeをスタートアップに入れて、
PC起動時にスタートさせることにしました。
しかし、タスクスケジューラのエラーの原因が不明。
これはどうなることやら。。。
今回「言語バー 消えた(消える)」で検索したところ、
出るわ出るわ。
WinXPの言語バーに関するトラブルが多いみたいで、簡単な設定で治るものがほとんどですが、
気になったのは、私と同じWin7 pro x64で、今回と同じような事例が何件か書かれていたこと。
う~ん、セブンもまだまだやねー。
職場の自分用のパソコン、win7 pro x64 なんですが、
まず、朝イチでパソコン立ち上げて、webを見ようとしたらGoogle chromeが起動しない。
ま、これはいろいろやって治りました。
しかし今度は、言語バーがどうやっても表示されなくなったんです。
CAD使ってると、コマンドラインの入力は半角英数字、
テキストの入力は全角かな。
両方使い分ける必要があるので、言語バーを見て、今の入力モードを確認するわけです。
私はGoogleIMEを使っているので、それがさっきのchromeの件に関連しておかしくなって、
なんだGoogleのばかやろーーーという思いで、
ネットで調べていろいろやってみましたが全くダメで。
しかし、夜の6時頃になってやっと表示の仕方がわかりました。
"C:\Windows\System32\ctfmon.exe"を起動させたらようやく表示されました。
要するにOS側の問題だったんですね。
Googleくんにヌレギヌを着せてしましました。
ゴメンゴメン。許して(^_^;)
Webで調べたところ、そもそもの原因は、
ctfmon.exeはWin7のタスクスケジューラで起動するプログラムだそうですが、
そのタスクスケジューラを開くと、なんか知らんけど
「致命的なエラー」
とかいうメッセージが出てくるんです。
何回も開いてたらフリーズしました(-_-;)
こいつが悪さしてctfmon.exeが起動できなくて、
言語バーが表示されなくなったらしい。
当面の間はctfmon.exeをスタートアップに入れて、
PC起動時にスタートさせることにしました。
しかし、タスクスケジューラのエラーの原因が不明。
これはどうなることやら。。。
今回「言語バー 消えた(消える)」で検索したところ、
出るわ出るわ。
WinXPの言語バーに関するトラブルが多いみたいで、簡単な設定で治るものがほとんどですが、
気になったのは、私と同じWin7 pro x64で、今回と同じような事例が何件か書かれていたこと。
う~ん、セブンもまだまだやねー。