チワワのヒートの巻 | チワワの青春

チワワのヒートの巻




~第八回チワワレポート~







フジコの場合フジコ生後8ヶ月を迎える頃 ペコがオシッコ後でもないのにしきりにフジコのお尻の辺りやシートについたオシッコを舐めるようになりました(ヒート中のオシッコにはヒートの分泌液が含まれている)。見るとフジコの性器が大きくなっていて、日を追うごとに赤く、大きくなり、ペコを捕まえてマウントをするようになりました。出血が始まると体がだるいのかじっとしたまま動かず、ペコがお尻に顔を近づけると怒り、気が立っているようでした。食欲は減らず逆に足りないような感じでした。

最初はあんまり騒がしくなかったペコも発情期にはフジコにしつこくつきまとい、怒ったフジコに、顔や足を噛まれていました。そのうちペコが近づいただけでもフジコが怒るようになり、お互いの精神状態を落ち着かせるのと、妊娠を防ぐため部屋を別にしたのですが、ペコが半狂乱になって悲しげに鳴き叫ぶので、柵で別々にだけして、同じ部屋に戻しました。しかし、普段はビビッて柵越えなんて出来ないペコが、たびたび柵を乗り越えフジコ側に侵入したので屋根もつけました。夜は監視できる様に、私の寝室に設けた簡易のサークルに移動して2頭一緒に睡眠させました。。

無事ヒートが終わりパンツを脱がしたのが1ヵ月半後位。そのあと膨らんだおっぱい(誤妊娠みたい)がもとに戻ったのが4ヵ月後でした。ヒートになると普通は出血等をメスが自分で舐めてキレイにするそうですが、うちではオシッコの後始末と同様ほとんどペコがきれいにします。私には本を見ても妊娠可能期間がはっきり分からず、「終わった」と油断してパンツを止めたとたん誤って妊娠してしまうことも多い、と聞くので性器の腫れが引くまではパンツは脱がせませんでした。

ヒート中は雄がうるさくて大変だと覚悟していましたが、思ったほどひどくなく、それよりもパンツが脱げて妊娠してしまう事の方が心配で、仕事中も気になって仕方ありませんでした。ペコフジにはかせたのはビギナーズマナーパンツで一番脱げなくて安心できたパンツを選びました。




~青春ぷれいばっく~







2回目の今回、最初はゲージを分けたのですがフジコがオシッコをしないので一緒のままにしました。お互い2回目で慣れたのか、一緒にいられるからなのか、ヒート中とは思えないほど静かで驚いています。いつもペコフジはひとつのゲージの中で一緒に寝て遊び、ずっと一緒に過ごしているので、普段から離れ離れは嫌がって鳴きます。でも、ヒート中は部屋を離すのがベストなので、雌雄多頭飼いの場合は、別々のゲージで寝れて、別々の部屋にしても大丈夫なように、普段から躾が必要だなと、前回身にしみたのですが、ペコフジはヒート中も一緒のままで大丈夫そうです。

獣医さんにペコフジの妊娠について相談したら「どちらも遺伝的疾患もなく毛胞虫症 が遺伝することもあるが、フジコは一時的なものだったので遺伝する可能性は低い。ペコちゃんが大きいからといって赤ちゃんも大きく難産とは限らないし帝王切開など出産時は24時間サポートします。ただ出産時・育児期間は飼い主さんも仕事を休んで付き添う覚悟、子供の貰い手や将来もきちんと考えて下さいね」と言われました。1歳を過ぎたし妊娠してもいいのですが、フジコの成長を待って、2歳になったら赤ちゃんのことを考えよう思います。


*****************


ビギナーズサニタリーパンツ




―参考文献―

チワワのすべて/小林 豊和
チワワの育て方/中島 眞理

*****************
 ←ドスコイして下さい