マザー・テレサ博物館の後は、宿に戻る前に聖クリメント主教座教会に行ってみました。

 

 

↓うーん、なんだか美しくない外観・・・スコピエの建造物はほとんどが美しくない・・・ごめんなさい😂

 

 

 

 

↓いたいた、パンテレイモン様(左端)

 

 

↓「ta-da!」とセリフを書き込みたい(不謹慎です🤣)

 

 

↓どの教会でも描いてある、最後の晩餐。ダヴィンチの絵だけが最後の晩餐じゃなく、いろんなパターンがあります。

 

 

↓この絵もどの教会にもあったと思う。ドラゴンの口を矢で刺してる絵

 

そういえば先日「龍というのはいいものか、悪いものか?」という話をしたばかり😆

 

 

 

↓泊まってた宿はこれです。隣がスウェーデン大使館らしい

 

 

↓宿の建物に入る入り口がこんなので到底上の階にホテルがあるとは思えないけどw

 

 

↓ちなみにホテルと同じ建物にあるこの看板、この女性の姿と、「シルエット」という名前から、ここはストリップクラブ的な何かに違いないと思っていました。

 

だって、部屋のテレビをつけた瞬間も無修正のエロビデオが流れたし! 

 

この宿は絶対に怪しい宿に違いない!と思ってたんですが、、、

 

「シルエット」は女性の裸のシルエットじゃなくて、髪の毛のシルエットだったらしい。つまりヘアサロンが入ってるビルでした🤣

 

 

宿とは別の階にこんな場所があって、コロナ前まではここで朝食を出してたそうな↓

 

 

部屋をチェックアウトしてここに荷物を置かせてもらい、「バスの時間まで時間潰したかったらここで過ごしててもいいからね」と親切に言ってくれました。

 

金銭が発生している関係はもちろん、そうじゃない道端にいるただの人でも、とにかく出会う人出会う人が親切すぎる旅!!

 

 

 

ということで、再度オールドバザールに向かいます!

 

 

 

↓オスマントルコ時代の石橋を渡って〜

 

 

↓隣の銅像だらけの橋を見ながら〜🤣

 

 

↓ふと下を見ると、こんなところにまで銅像が!!🤣😂

 

 

 

 

 

 

銅像はマケドニアの偉人だけにしておいたらよかったものを、もうヤケクソ的にいっぱいある🤣

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

 

アニマル・ヒーリング/アニマル・コミュニケーション、インテグレイティッド・ヒーリング(IH)、霊気ヒーリング、ペットシッターのお申し込み、またご質問などは、以下のリンクからお気軽にお問い合わせください。

・お問い合わせフォームはこちら

・セッションの概要・料金

・ペットシッターの概要・料金

 

ブログ記事もぜひご覧ください↓
・動物と話す/ヒーリングセッションのこと
・ペットシッター日記①(2011年〜2020年2月)
・ペットシッター日記②(2020年3月〜)
・保護犬ボランティア日記