私がすごく不思議だったのが、、、

 

私に依頼があるIHセッションの多くが、

 

・子供

・夫婦関係

・○○系

 

についてなんです。

 

私は子供といえば、子供の頃からすでに子供が嫌いだったぐらい苦手で・・・

 

夫婦関係だって、「次生まれ変わったら結婚しない」とかずっと言ってたぐらいだし・・・

 

(最後の○○に関してはちょっとここでは書けません、笑)

 

そんな私にどうしてこういう内容の依頼が来るのか!?と、ものすごく不思議でした。

 

だって、私だよ?? 

 

子供とか夫婦関係とか、私が最も向いてないテーマじゃないか!

 

もちろん「お悩み相談」ではなくIHヒーリングだから、クライアントさんの体の筋肉反射から出てくるものを取っていくわけで、私がそのテーマが苦手かどうかは関係ないんですが。

 

でもセッションをさせてもらうことによって、あんなに苦手だった子供のことが愛おしく感じるようになり、

 

夫婦関係に対しての考えも、めちゃくちゃ変わりました。

 

だからつまりは、私が苦手とする分野について、私自身も「学べ」ってことなんだなと気づいた次第。

 

 

と思っていたら、この間IHプラクティショナーの友達と話していた時に、彼女が「私は昔から自分の女性性が嫌でしょうがなかったのに、なぜか私のところにS○Xの相談が来る! なんで私!?」と言ってて、ああ、やっぱりそういうことなんだ〜と。

 

そんな感じで、セッションをさせていただくことによって自分の苦手分野を学んでいる次第です😆

 

 

子供のセッションに関しては、アニマルコミュニケーションみたいな要素があって、子供の潜在意識にあることを「親に伝える」ということも大きかったりします。

 

でも全て伝えるかというとそうとは限らず。。セッションで出てきたことを親に伝えるべきなのか、伝えないのか、伝えるならどの部分を伝えるのかなど、全てその子の潜在意識に確認してから、お父さんお母さんに伝えますよ〜(ペットのセッションも同じく)

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

 

アニマル・ヒーリング/アニマル・コミュニケーション、インテグレイティッド・ヒーリング(IH)、霊気ヒーリング、ペットシッターのお申し込み、またご質問などは、以下のリンクからお気軽にお問い合わせください。

・お問い合わせフォームはこちら

・セッションの概要・料金

・ペットシッターの概要・料金

 

ブログ記事もぜひご覧ください↓
・動物と話す/ヒーリングセッションのこと
・ペットシッター日記①(2011年〜2020年2月)
・ペットシッター日記②(2020年3月〜)
・保護犬ボランティア日記