Integrated Healingの講習会のために、第2週目はカールスバッドに宿泊していたのですが、私がとにかくパンLOVE💞ということを知っているプラクティショナーのマイさんから、美味しいパン屋を教えてもらいました。

 

 

ローフなんかを家に買って帰りたいので、講習会最終日の朝行ったら、

 

並んでました〜↓


 

じっくり見て選びたかったのですが、狭い店内、客は一人ずつしか入れず、自分の番が来たらすぐに注文しないと後ろが待ってるという焦り。



↓私の本命は後ろの壁に


とりあえずクロワッサン2個(私はいつもクロワッサンは2個買う。その場で食べる分と持って帰って食べる分。旦那の分ではありませんw)と、デニッシュ系いくつかと、



 

そして私にとってメインであるライ麦パンとカントリーローフ♪

 

 

この日の夜家に戻って、とりあえず全て味見したので、朝写真を撮った時は既に減ってますがw



いやもう、めっちゃ美味しい!

 

超好み!! 感動〜!

 

唸って悶えました(笑)

 

おまけに安い!

 

こういうどっしり重いライ麦のやつとか、LA方面で買うと大体12〜13ドルぐらいだと思うけど、なんと8ドル! マジか!!

 

 

マイさんはグルテンがダメで普段はパンを食べないそうですが、ここのパンは全然大丈夫らしい。

 

グルテンダメって人でも、天然酵母でゆっくり発酵させるとグルテン成分がドライイーストで作ったパンとは全然違うものになる、ってのは知ってたけど、多分そういうことなのかな?

 

私はただ単に味が好き〜(笑)

 

日本のパンとかはもちろん美味しいと思うけど、あれは私にとっては「ケーキ」のジャンル。パンじゃない。たとえ食パンでも。

 

ということで、これからそっち方面に行った時は毎回買いだめして帰ろうと思います。

 




 

ペットシッターのお問い合わせやお申し込み、その他ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせフォームはこちら 

 

ブログ記事もご覧ください↓
ペットシッター日記①(2011年〜2020年2月)
ペットシッター日記②(2020年3月〜)
保護犬ボランティア日記

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ