2015年の活動報告 その3【演武】 | ・

今回から、閉会式の後に演武をさせて頂く事になりました。

 

動画→https://www.youtube.com/watch?v=QHLu_avVlrU


ランナーのお一人にご協力をお願いし、
甲冑試着ショーを行いました。

 

 


脛当てから、説明を開始。
 

 

 


着付けて行きます。
 

 

 


篭手。
 

 

 

 


篭手は左手から付けます。
着付けの最中に襲撃に遭った場合、
左手の篭手で刀を受け、空いている右手で刀を抜き反撃をする為です。
 


当会で制作している篭手は左右に分かれていて、
背中に付いている紐で、左右の篭手を縛り固定します。
 

 

 


胴を着付け、間も無く完成です。
 

 

 


喉輪です。
甲冑を着た時に胸元に出来る隙間を守る為の防具です。
これは、胸元だけなので、古いタイプの喉輪です。
 

 

 


戦で火縄銃が使われるようになり、顔も守る必要が生じ、
面頬が出来ました。
喉輪と面頬と両方付けるのが面倒という事で、
こちらの2人が付けている一体型が主流となりました。

この様に武器の進化に伴い、甲冑も進化して来たのです。
 

 

 


着付け完成です。
 


最後は皆で勝ち鬨を挙げて終了です。
 

 

 


さて、お役目も終わったので、買い食いです。
会場には、いろいろな飲食物のお店が出ていました。

ラーメンを食べる田中くん。
・・・先程、お弁当を食べたところですが・・・
さすが若者!
 

 

 


こちらは、デザート。
小牧の「くんねこ」というお店のプリンやシフォンケーキを買っていました。