大垣城 ② 岐阜県:中部 | 城とその町 漫遊記

城とその町 漫遊記

ご訪問ありがとうございます  m(_ _)m 
 当ブログは 
 『テーマパーク ・アミューズメントパーク が好きかも!』
 の別館です 

城とその町 漫遊記-11081000 ogaki
東門から天守を望む

大垣城
 (別名・巨鹿城、牛屋城)



 
構造 平城 大垣市史跡 岐阜県ベスト4

 
天守閣 外観復元天守閣 昭和34年(1959)
 
 四重四階 鉄筋コンクリート造
 
築城主 竹腰尚綱 築城年 明応九年(1500) [天文四年説アリ]
 
主な城主 竹腰氏 伊藤氏 松平氏 戸田氏

 
 建造物 復興天守閣 復興櫓  移築門 等


城とその町 漫遊記-11081020 ogaki

大垣城 今回は城址公園(本丸)編

城とその町 漫遊記-11081002 ogaki

縄張り図を見ると 結構広いのですが
市街化が進み ほとんどの堀も埋められました

本丸部とその西側が城址公園です

さて城跡に この様な図が掲示されています

城とその町 漫遊記-11081001 ogaki

これから分かるのは

天守閣 丑寅櫓 戌亥櫓 は 復元された建物です

それら以外の建物は移築門とイメージ復興建物です

東門
柳口門 移設
元は大小姓多聞櫓があった場所に
柳口門が移築され 本丸公園の東門になっています


城とその町 漫遊記-11081003 ogaki

城とその町 漫遊記-11081004 ogaki

城とその町 漫遊記-11081005 ogaki

本来は水堀に囲まれた本丸

 門は南側の「鉄門」
 堀に降りる
「水の手門」だけなのですが

市街地化され
駅からのメインロード側から入ることを考え
本来は無かったのですが 櫓門が
移築された模様です

戌亥櫓(南附多聞)

城とその町 漫遊記-11081007 ogaki
 昨年(2010年)七月 

城とその町 漫遊記-11081006 ogaki

城とその町 漫遊記-11081008 ogaki
天守から望む

辰巳櫓跡
城とその町 漫遊記-11081012 ogaki


 城とその町 漫遊記-11081009 ogaki

城とその町 漫遊記-11081013 ogaki

城とその町 漫遊記-11081014 ogaki

七間多聞跡
城とその町 漫遊記-11081011 ogaki

鉄門跡(本来の本丸の入り口)
城とその町 漫遊記-11081010 ogaki

西門と瓶は③に載せます

ペタしてね

明治29年の大洪水の際の浸水位置が記録されています
城とその町 漫遊記-11081015 ogaki

市街化がここまで進んでいなかったであろうその頃は
お堀も残っていて 水に浮いた城のようだったそうです
だから このような自然災害も起きた?