まずは、今回の震災で被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。


もう少し早くブログを更新するつもりだったのですが

この状況でいったい何を書くことができるのだろう?といろいろ考えてしまいました。

しかし、この状況下だからこそ自分ができることを精一杯やるしかないと考え

ひとつずつ行動に移しているところです。


僕は今東京で暮らしていますので

朝は余震で目覚め、昼から夜にかけては原稿を書いたり

CMのオーディションに出かけたりしています。


夜、カーテンを開けると周りは暗く、

節電に積極的に協力している人たちを知ることができ


コンビニやスーパーに行くと、

カップラーメンや水などの一部の商品が陳列棚から姿を消していて

今が平時ではないことを知らされます。


知り合いや親族は普通に仕事に出かけて行き、

普段と同様の暮らしをしています。


ネットの世界では情報が錯綜していて、

何が正しくて何が間違っているのかという取捨選択が非常に難しく

ともすると心がザワザワ音を立て始めるのですが、

できるだけ冷静に、今何が起きていてどうすればいいのかを

見極めながら生活を続けていきたいと思っています。


あと、僕は元気です。