僕は普段、自分が正しいと思った事は“正しい”と口にしてしまうタイプなんですが、

でもそれがいろんなトラブルの元になったりするので驚いてしまいます。

世の中にはどうも曖昧にしておいたほうがいい事があるようでして

なんだか僕にはよく分からない暗黙の了解みたいなものがたくさんあるみたいです。

それはある人の利害に関わっていたり、またはある人の嫉妬を買ったりとさまざまでして。


例えば、これは絶対僕の考えていることが正しいと思って、

それを分かってくれていると思っている人に話してみると、

表向きは『それはあなたの言うとおり』と言ってくれたのに

実は後からそれとは反対の意見を持っていることが分かったり。

だったら何故賛同するのかと不思議に思うのですが、どうもよく分からない。


それで僕が思うのは、とにかく圧倒的に正しくなるか、圧倒的に力を持つかしないと

だめなのかなあって事です。中途半端に正義振りかざしても惨めな思いを繰り返すばかりで。


“圧倒的”に憧れてしまう今日この頃なのです。