あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願い致します。


久しぶりに故郷(愛知県豊田市)に帰りました。

2年程帰ってなかったので、結構新鮮でした。

まず、高速道路が一杯できてて驚きました。

猪瀬直樹さんが見たら激怒するだろうと思いました。

車を運転するのが楽しくて、高速に乗って海を見に行きました。


次の日も、車を運転したいので名古屋に行ってみました。

大須という街に車を止めてブラブラしました。

商店街を歩いていると、ブラジル料理を出す居酒屋があり、

面白そうなので、入ってビールを飲みました。

気がつくと、僕らの周りには日本人は一人もいなくて

ブラジル人に取り囲まれた状態になりました。

こうなると、もうここは日本じゃありません。

ブラジル人が僕の横に置いてあった給水器から水を汲むのですが、

毎回どぼどぼ僕の足に水がこぼれます。

ブラジル人はそのたび僕の足をティッシュで拭いて

「大丈夫じゃない。」

と言って立ち去ります。

ものすごい数のブラジル人を名古屋で見ることになろうとは

思いも寄りませんでした。

この人たちは、お正月を故郷で迎えることができなかったのだろうと

思うと、この店でブラジル料理をつつきながらビールを飲んでいるのも

よく分かる気がしました。

数年後には日本中がこんな感じになっているのかもしれません。


ひとつ気づいたのですが、名古屋ってゴミがあまり落ちてないんです。

自転車のカゴにも全然入ってません。

ある意味ディズニーランドみたいなところだ、と思いました。


いい街です、名古屋は。


PS:『室岡説教会』に来て頂いたみなさん、年末の忙しい時に

どうもありがとうございました。

おかげさまで何とか無事終了することができました。

室岡さんも上機嫌で、一同ホッと致しました。