JR東海バス・名古屋ライナー甲府号乗車 | いい加減がよい加減

いい加減がよい加減

本当は、鉄道&旅行貯金ブログなのです。ただ、お金&休みがないため、結果としてバスブログになっています。なんとか定期的に更新してますが、そろそろネタが尽きそうです。

高岡に続き、今度は山梨県甲府市まで出張することになりました。

名古屋と山梨県はあまり流動がないと勝手に思っていて、現実に

行き来する便はあまりよくありません。

 

そんな中、せっかくなので行きと帰りで手段を変えてみました。

 

往路は、直通の高速バスを選択。

山梨交通、JR東海バスが共同運行している「名古屋ライナー甲府号」

に乗ってみました。

 

名古屋駅新幹線口の高速バスターミナル2番のりばからの発車です。

リニア準備工事が始まって、バスターミナルも道路寄りの1番、2番の

発着が多くなったようです。

 

8:20発の「名古屋ライナー甲府2号」に乗車しました。

JR東海バス担当便で、エアロエースの744-12951を充当。

乗車は6人で、定刻に名駅を発車。

 

車内は、4列ワイドシート車でした。

4時間の長丁場なので、ノーマルシート車でなくてよかったです。

スマホ用コンセントは付いてますが、足置きはなし。

シートの座り心地は、個人的には名鉄バスの方がいい感じでした。

 

バスは笹島交差点を通過し、名駅入口から名古屋高速へ。

都心環状線から楠線、小牧線と北へ向かいます。

天気はあまりよくなかったですが、小牧山城は見えました。

 

小牧から中央自動車道に入り、東へ。

この路線は、乗車停留所、降車停留所がえらく多いのが特徴です。

乗車停留所は、南信まで続きます。

・中央道桃花台:乗車なし

・中央道瑞浪天徳:乗車なし

・中津川インター:1人乗車

・中央道馬篭:乗車なし

・中央道昼神温泉;乗車なし

・上飯田:乗車なし

・高森:乗車なし

中津川インターで1人乗ってきたのが驚きでした。

 

途中休憩は、高森を過ぎた後の駒ヶ岳SA。

この日は途中で片側工事規制が恵那山トンネルを含め何ヶ所もあり、

10分以上遅れて10:33に到着。

しっかり20分停車しました。

 

おなじみの形式写真(笑)

 

駒ヶ岳SAを出て、中央道をひた走り。

山梨県に入ると、降車停留所が始まります。

・中央道小淵沢:1人降車

・中央道八ヶ岳:降車なし

・中央道長坂高根:降車なし

・中央道須玉:1人降車

・中央道明野:降車なし

・中央道韮崎:降車なし

・中央道双葉東:1人降車

 

甲府昭和ICで中央道から一般道へ。

・甲府昭和:降車なし

 

3人も途中で降りていったのも意外でした。

 

JR東海バスは、遅れがあってもしっかり休憩時間を取るし、特に

回復運転をすることもないしで、個人的には好きではありません。

この日も10分延のまま、12:40過ぎに甲府駅に到着。

4時間以上バスに乗るのはしんどいです。

高速バスは3時間までだな~

 

乗りバス記は以上です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ にほんブログ村