入居して1ヶ月が経ちましたが、本日ようやくテレビボードが届きました。

今までテレビは床に直置きだったので、見にくいし、かっこ悪いし、いろいろ大変でした。

 

 

選んだのは「カリモク家具のSphereシリーズ」

全面が黒いガラスの引き戸になっていて、テレビの黒いスクリーンと合っていてとてもカッコいいです。

私が見たテレビボードの多くは観音開きになって収納するものでしたが、こちらは引き出しになっているので、物が入れやすく使いやすいです。

いろいろ悩んで決断に時間がかかる私ですが、テレビボードだけは迷うことなく、すぐにこれに決まりました。高級感もあるし、使いやすいし、おすすめです。

ハウスメーカー経由で買えると思うので、インテリアコーディネーターに相談するといいと思います。

 

・テレビ: SONY BRAVIA KJ-75X9500X (75インチテレビ)

・テレビボード: 幅2368mm

 

 

 

私達の家のLDK床材はサペリなので、テレビボードの塗装色もサペリ色で合わせました。(オリオライトサペリ色)

床よりも少しだけ濃いですが、何も違和感がない非常に綺麗な仕上がりです。カリモク家具は素晴らしいですね。

 

 

この黒いガラスが良い感じに強調されていて気に入っています。汚れたらしっかり拭かないといけませんね(笑)

 

 

ちなみにテレビボードの注文が遅くて引渡し日に納品が間に合いませんでした。

注文から2ヶ月かかるそうなので、引き渡し後すぐにテレビを見る予定がある方は、テレビボードの購入は早めに済ませた方がいいかと思います。

どの自治体も曜日に応じて出せるゴミの種類が決まっていると思いますが、ゴミ自体は曜日に関係なく毎日出るものです。

いっぱいになったゴミ袋を家の中に置いておくのも嫌だし、かと言って家の外に野ざらしで出しておくのも衛生的に嫌です。

そんなときに自分の家にゴミステーションがあると非常に便利だと思います。

 

 

 

楽天で「ゴミステーション」や「ゴミストッカー」と検索するとたくさん出ると思います。

私の実家も含めて昔の家だとプラスチックのゴミタンクのようなイメージがあるかと思いますが、耐久性などを考えると個人的にはプラスチックは無しです。

 

家庭用ゴミステーションに求められる点はいくつかあると思います。

①雨に濡れても平気(ゴミステーション自体がさびないこと、中に入れたゴミ袋や段ボールが濡れないこと)

②風で飛ばされないこと(それなりに重く、地面に固定できること)

③家の外観を邪魔しないこと

 

いろいろ調べてみるとマンションのゴミステーションでも良く見かけるステンレス製のゴミステーションが最強だとわかります。

 

ただし、めちゃめちゃ高い。あれってこんなに高いのかってショックを受けました。

また、ステンレス製のものは複数の家庭ゴミを集める前提なので、小さいものがなかなかありません。

あと、得意な人は何の苦もないと思うのですが、コンクリート地面にアンカーを刺して固定する必要があるので、DIYが必要となります。

 

 

私は初めて買うものでもあり、お試しということで、ガリバニウム製290Lのものを楽天で購入しました。

+4400円で組み立てまでやってもらえるので、かなりありがたいです。

【楽天市場】ガーデニング フラワー ガーデニング用品 エクステリア ゴミ箱 ゴミ保管庫 モダン2面開閉ダスト収納庫 幅125cm(容量290L) 544210:ディノス楽天市場店 (rakuten.co.jp)

 

 

上から開くだけでなく、手前からも開くことができます。(個人的に手前の扉を開く予定はないので無くてもいいのですが)

作りもしっかりしていて、密閉性も高そうです。

 

 

駐車場の奥に設置したのですが、背も低いため植栽などで隠すことが可能です。

また、お隣さんからはどうしても見えてしまいますが、色も悪くないので、これがゴミ箱だとなかなか想像しにくいと思います。

 

 

ゴミ出しの日までゴミの管理に悩んでいる方はゴミステーションを置いてみるのもいいと思います。

また、性能も悪くないコスパのいい商品を探している方にはガリバニウムがいいと思います。

予算をいくらでもかけられるならステンレス一択です。

LDKのものをとりあえずどこかにしまいたい時に階段下収納があって良かったと強く思っています。

今は掃除用具や救急箱、ヨガマットや飲み物などが無造作に置かれていますが、余裕ができてきたらきちんと整理したいと思っています。

 

 

打ち合わせのときに、階段下収納も普通の階段下収納として使うだけでは嫌だと思い、妻に怪訝な目をされながらもクロスを全て蓄光にしました。

(インテリアコーディネーターは割とノリノリだったのですが)

 

 

 

実物を目にしてみると、蓄光クロスは想像以上に良く、現場監督もツボってました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

物を取り出した後に電気を消すと、壁や天井に銀河や星座が浮かび上がります。

写真では伝わりにくいけど、プラネタリウムにいるような感じで、ストレスが溜まったときとか電気消して階段下収納にいるだけで心が落ち着きます。

毎日のように家の中のミニプラネタリウムを楽しんでいますが、全然飽きません。

 

クロスの費用が少し上がるだけで収納部屋がとても楽しい部屋に変わるので、個人的に階段下収納を全部蓄光クロスにするのはオススメです。(想像を超えて楽しいです笑)

あと、階段の形状に合わせてクロスを貼るので、職人さんが大変だったと現場監督が言っていたエピソードが面白かったです笑