6月2・3・4日

犬男の生まれ故郷の新潟へ里帰りをしてきましたあしあと

前回里帰りをしたのは2020年の2月。

その2か月後の4月に緊急事態宣言がありました。

コロナの間は里帰りできず、収束を願うメールのやりとりを続けてきましたが、ついについに念願の里帰りができました!

犬虎の元気な姿を見て頂き、パイこのお披露目もできて本当によかったですキラキラ


2日、関越道で新潟に向かう途中、本庄児玉インターで途中下車車

犬男のソウルガウメイトの「もんちゃん」に会ってきましたよー犬


M字もんちゃんピンクハートかわゆーデレデレ


もんちゃんは、犬男とは未去勢オスどうしのガウ攻防を繰り広げてくれますが、今まで4人のチビッコ(もんちゃんママさんのお孫さん)のお供をしているので、赤ちゃんが大好きとの事。なので、パイこもたっぷり触れ合いさせてもらいましたニコニコ

犬男も虎ちゃんもこんなにゆったりとパイことくっつけられない滝汗

今後頑張ります真顔!!


もんちゃんは本庄市の【キッチンじゃいこ&Mルーム】の看板犬犬

お店のインスタ貼れたかな上矢印?

インスタにも犬虎家の訪問を載せてもらいました。


そしてランチを頂きましたーデレデレ

チチさんは角煮丼、ハハはロコモコ丼ナイフとフォーク

タコライスも絶品なんだけど、こちらも絶品でしたー酔っ払い


みんなで記念撮影もしてもらいましたカメラ

会えなかった分、まだまだ積もる話もありましたが、宿に向かうために出発。

もんちゃん、パイこが大きくなったらまた遊んでねールンルン


【キッチンじゃいこ&Mルーム】は本庄児玉インターからも近いので、関越道でお出かけの際はみなさんもぜひ立ち寄ってみてくださいね。

おもちゃ箱のような楽しいお店でおいしいタコライスやロコモコなどが食べられますナイフとフォーク


外は台風の影響で大雨傘

犬虎は車で待機していてもらいました魂

またいつか、もんちゃんとお散歩会しようグッ



大雨の中、チチさんが運転を頑張って新潟に到着です拍手

新潟滞在中は妙高高原の「ペンション わん」でお世話になりました。



3日

アサンポは霧の中あしあと


そして、アサンポを終えてから向かったのは…



ポチッと旅の応援お願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

ランキング参加中☆犬虎の応援お願いします!