こんにちは。
いぬのごはんやさん、店長の岩井です。

 

昨日は当店のキッチンとしてお借りしている
『池袋家庭料理居酒屋 花”』さんで池袋でお芝居をされた
俳優さん達の打ち上げが開催され、お手伝いとして店にいたのですが
皆さんのパワーに圧倒されると共に
自分ももっともっと頑張らなければ!!という気持ちになりました。

 

表情には出さないよう気を付けたのですが、大好きな女優さんもその中にいらして
終始テンションが高かったミーハーな私です♪

 

俳優の皆さんからたくさんのパワーを頂いて元気になったところで
本日はお客様から頂いたご質問にお答えしたいと思います。

 

まずは現在一番多いご質問から
『うちの子は胃腸が弱いので
 急に手作りごはんにするのが心配ですが大丈夫でしょうか?』

 

当店では胃腸の弱いワンちゃんのために『切り替え食』をお薦めしております。
切り替え食とは、当店のごはんと現在食べているフードの割合を
9:1、8:2、7:3・・・という感じで少しずつ手作りごはんの割合を増やし
胃腸に負担がかからないように徐々にならしていく食べ方です。
急に手作りに変更するのが少し不安なお客様にお薦めしております。

胃腸が弱くなくても急に手作りにすると食べないかもしれない
という不安を抱えていらっしゃるお客様にも切り替え食はお薦めですよ。
ご注文の際には『切り替え食希望です』とおっしゃって頂ければ
もちろんカロリー計算もこちらで全てしますのでその旨をお伝え下さい。

 

その次に多いご質問は
『現在食べているフードと一緒に食べさせても大丈夫?』

 

もちろん大丈夫です。
当店のごはんの食べ方は人それぞれです。

・全てのごはんが当店のごはん
・朝・夕のうち、どちらかが当店のごはん
・朝・昼・夕のうち、1~2食が当店のごはん
・当店のごはんと現在お使いのフードを半分ずつ
・当店のごはん→現在お使いのフードと1日毎にチェンジ
上記が現在ご注文頂きましたお客様の食べ方です。

過去のブログにも書かせて頂きましたが
当店では『手作りごはんは長く続けてこそ意味がある』と思っておりますので
飼い主様とワンちゃんが一番都合のいい食べ方で続けて頂ければと思います。

 

『小分けサービスをお願いしたいのですが

 どのように小分けをされているのですか?』

 

当店ではワンちゃんの年齢、体重に応じてカロリーを算出し

基本的には1日分を1パックに小分けしております。

 

ごはんは全て冷凍された状態でお届け致しますので

冷蔵庫で冷蔵解凍されたごはんをそのまま

もしくはお皿に移してレンジで人肌程度に温めて食べさせてあげて下さい。

 

お食事が1日2回のワンちゃんの場合は1/2ずつ

1日3回のワンちゃんの場合は1/3ずつあげて下さい。

 

切り替え食の初期の1~4日分に関しては

分量によっては2日分を1パックとさせて頂くこともございます。

その場合はパックに1回にどれ位あげたら良いかを書いておりますので

そちらを参考にして頂ければと思います。

 

『うちの子はアレルギーがないけど、それでも大丈夫?』

 

はい。当店のごはんは

・食いしん坊な子

・食が細い子

・アレルギーや涙やけでお悩みの子

・ダイエットにチャレンジしたい子

・たくさん運動をする子

その他にもパピーからシニアまでどんな子でも大丈夫です。

 

手作りごはんに少しでもご興味がある方は是非ご検討下さい。

 

☆いぬのごはんやさん☆
農林水産省・環境省届出 愛がん動物用飼料製造業者
ペット栄養管理士
APNAペット食育士1級

1kg3000円~販売致しております。(クール便・送料別)
1日の必要カロリーを計算の上無料小分けサービスもしています。

お問合せ・ご注文は
電話:050-5278-9063
メール:order@inunogohanyasan.com