たんぽぽの里を解散したいとまで追い詰められました | 言葉を話せない動物たちからのSOS ~殺処分される命を救うために~

言葉を話せない動物たちからのSOS ~殺処分される命を救うために~

3本の脚を虐待できられてしまった育生(なるみ)ちゃんをきっかけに始まったブログででしたが、
チョコママの猫レスキューをしている日常の様子をご紹介してます。素敵なご縁探しもしています。

神奈川県議会の本会議において、いのちの基金、多頭飼育崩壊について答弁があった。

 

政治的に多頭飼育崩壊を取り上げ、行政改革をしてくださっている議員の皆様や知事が、コロナ禍の大変な時に命に向き合い考えてくださっている事には、神奈川県愛護センターの登録ボランティアとして活動した一人としてお礼申し上げます。

しかしながら、行政は知事に真逆の報告をしているのをご存知でしょうか?

 知事は行政の現実をご存知ないようです。

海老名144匹に関しても、「場所は貸してやった、車を出してやった、場所は1週間だけ貸してやる」

今回の県営住宅多頭飼育崩壊においても、「協力をお願いした覚えはない」「3月3日までにセンターを明け渡せ!!」

交渉にも応じる気配はなく、議員ほかあらゆる方面からのアプローチ後に「3月22日までの延長、手術室の貸し出しは応じるが、条件として、たんぽぽの里で全頭引き取らなければお話はご破算」と詰め寄られる次第です

 

命の基金・多頭飼育崩壊の答弁

 

 

 

https://kanagawa-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=2180

 

令和3年第1回定例会(2~3月)2月24日 一般質問

加藤ごう議員 が7分47秒あたりから命の基金・多頭飼育崩壊に関して質疑を行なっており

知事が31分16秒あたりから答弁をしております

 

多頭飼育、不適切な飼い主・・・福祉的からのアプローチをしていく

動物愛護ボランティアとの連携など総合的な対策の強化を知事が答弁しているこの時でさえ

 

「行政は頼んだ覚えはない」と

この県営住宅事案をボランティアに押し付けたのです

 

答弁の中で残念だったのは

議員、知事ともに

「センターに保護される前の費用負担が命の基金では対応できない事で避妊去勢手術の費用をボランティアが負担するケースあった」とありましたが、ボランティアが負担するケースはほとんどなかったと記憶しております

君津市役所で保護された猫の動画で「市民と市民が大切なものを行政は守る…」とありましたが

動物に関わる動物のボランティアとして

「愛玩動物(多頭崩壊含)を刑法上の器物ではなく命として保護すること」ができるように法改正を求めたいですね

 

 

いつものちょこママなら

行政ともめてる時間がもったいないから

保護してしまえばどうにかなるなんですが

 

体調的にも人員的も

無理があるのです

 

それは144匹の崩壊猫の譲渡できない猫を抱え

さらにはその後おきた、厚木多頭飼育崩壊などの猫をセンターより31匹保護

相模原市多頭えさやりの場所から13匹

愛川プチ崩壊より乳飲み猫も含め約20頭

通常の行政収容猫を10匹程度

一般相談対応10匹程度

相模原プチ崩壊保護1+3子猫と

144匹以降におきた崩壊と相談でいっぱいいっぱいなんです

 

それもどの案件も各行政から愛護センンターに申し入れをしても

「いまはいっぱいだから無理。そっちでどうにか対応して」

「数頭ずつ調整して」

そんば対応なんんです

 

だから、緊急であれば対応せざるを得なくなるんです

もちろん、厚木の崩壊に関しては自分の意思でセンターに行き引き取りをしましたが

きちんとした治療ができておらず緊急を要する猫を引き出しをしました

 

現場の職員さんも疲弊していると思います

確かに給与をいただき働いてはいても

激務だと思うのです。

 

センター職員の手は、いつも傷だらけで荒れていて

今回のようにたくさんの猫をお願いをしてしまっていると

本当に申し訳なくなります

 

ただ、現状を変えていかなければ

常にボランティアが行政があてにならないからと

なんでもやってしまい負担を抱えるのではなく

問題が何かを見極め改革をしていかなければならないと思います

 

 

神奈川県生活衛生課が今回の事案に関して

官民で取り組んだ多頭飼育崩壊ではなく

たんぽぽの里が依頼し場所の提供をしたというのであれば

撤回するまで戦うつもりです

 

そして、疲れ果ててる私としては

 

現時点で猫を引き取るに当たってのボランティア不足が解消されない中で

戻さざるを得ないのです

 

保護費用の不足・医療費の不足

そこを改善できないと

県営住宅に戻さざるを得ないですが

 

少しでも保護できるように行政との交渉をしながらも

ボランティア募集・医療費支援を募りたいです

 

シェルターボランティア応募について
必読 【応募の前に…】

田名シェルター・あだぷしょんぱぁくの対応となります
 

先日あだぷしょんぱぁくのスタッフに流したメールです

【今後のご相談】

会計と今後の事を話しました

現状でのたんぽぽあだぷしょんぱぁくの運営はかなり厳しものとなっております

人件費 約100万前後

〇〇先生が入れば、余裕で超えます

 

家賃光熱費で25万

薬代他病院消耗品etc  100万ムティアン入れると250万

 

病院収入は譲渡費用を入れないと

約80万から100万であるというと

マイナス150万程度の赤字が続いております

立て直しをはかっていく上で

病院を閉めて先生にはお薬の購入をメインにボランティアのみの対応も検討に入りました

〇〇先生の体調も心配ですから

決して無理はしないでください。

 

1000万円の借り入れをしましたが

人件費が増えるだけで収入が増えていない現状があります

インターフェロン、ブロードラインの大量購入なども重なりました

 

できれば、皆さんとお仕事を続けていきたいと思っておりますが

譲渡費用や、シェルター運営をした方が安定していけるかもしれませんし

現時点で200万のストックとなり

患者様未払いの請求書を作成していくつもりでいますが

 

いつ、こけてもおかしくない状況なので

皆さんには4月以降、どこかに勤めたいという方がおりましたら、遠慮なくお申し出ください

 

ただ、先生は、今辞めるのは勘弁です。

 

 

次回の診察につながるように

「次はいつ来てください」

ハガキ等での手術やワクチン、フィラリア。狂犬病のお知らせ

などなど

みんなで工夫して乗り切っていけるよう、ご協力をお願いいたします

 

目標最低2月200万の売り上げを目指したいです

譲渡費用除く(田名の上の分に使用したいです)

看護師の数が多いという指摘もありますが、本当に大変な数をこなしていると思うので、減らさずになんとか乗り切りたいですので、アイデアなどありましたらよろしくお願いします、

あと、本当の保護猫、tnr、多頭は値段を上げる事はできませんが、里親さんや他に至っては少々、値段の見直しをしたいと思います

 

そして、〇〇先生に至っては本当に感謝してます。いつ次の交通費出せるかわかりませんがよろしくお願いします

 

〇〇先生も、倒れる事なくおやすみしながらでも、続けてくださいね!

 

今、ブログもトップです

フィラリア、猫の駆虫

狂犬病、春の健康診断などの宣伝、外から見えるポップ

などなどご協力お願いいたします

 

 

明日、〇〇先生もいらっしゃるのんで、コンサル願いますがみんなのご協力お願いします。

 

猫を現場に戻すようなことがあれば

線引きすることはできないので、当方でお預かりしてる猫に関しても

センターに戻し行政から戻していただく事になります

 

こんなやりとりをスタッフとしております

そのうような中で「全頭引き取れ」には絶句するしかありません

 

 

保護だけをしていればいいのではなく

保護するための基盤であるシェルターや病院を守る為にも懸命に動いております

 

どうか、猫たちを助けることを続けられるようにたんぽぽの里を支えてくださいますよう

よろしくお願いいたします

 

行政とのやりとりに疲弊し身も心もボロボロです

 

本当であれば今回の敵は崩壊主だけだったはずなのに

敵は行政だった

 

本当にもう疲れたから

もしもあの現場に戻すようなことになれば

 

たんぽぽの里を解散し、センターに全部飼育放棄して

病院だけは母から借金して作ったので残して、

TNRだけつづけ

もう保護はしないで

相模原の相談会だけ対応して地域猫の対応をして

保護活動は全部やめて

背負っているものを下ろしたいと・・・

 

そんなことを思うちょこママです

 

自分に万が一があった時ように貯めてある

所有権放棄用の費用(主人のお金です)

 

電話番号も変え

ブログもやめて

SNSもやめて

 

いろんな重圧から逃げ出したいのが今のちょこママの本音です

 

ただ、それが今なのか

いつなのか

 

知事の言葉の中に

 

「ボランティアと連携し・・・」

 

でも実際はちがくて

私をここまで追い込んだのは神奈川県生活衛生課の部長。副課長。M女史

そして愛護センターの所長です

 

たんぽぽあだぷしょんのぱぁくの売り上げは保護動物のために使われております

猫のワクチン、春の健康診断

フィラリア予防・狂犬病ワクチンなどなど・・・

ご来院もお待ちしております

 

見るだけでも構いません。

是非、お立ち寄りくださいませm(__)m

 

STORESラブラブ

 

STORESの良いところは

決済方法が選べるところです。

ですが

もし、商品をご辞退される際は

下記口座にお振込いただけますよう

お願いいたしますm(__)m

 

 

医療費・シェルター維持費が大変不足しております。
ご支援宜しくお願いいたします。

ゆうちょ銀行ゆうちょ銀行
記号10260 番号66661261 たんぽぽの里

通帳三菱東京UFJ銀行
口座番号…0168808
店番号……259相模原支店
口座名義…たんぽぽの里 代表石丸雅代

銀行からゆうちょへの振込
銀行名…ゆうちょ銀行 
金融機関コード…9900 
店番…028 
預金種目…普通 (または貯蓄) 
店名…〇二八 店(ゼロニハチ店) 
口座番号…6666126

 

 

ATMジャパンネット銀行

支店名・・・ビジネス営業部

店番号・・・005

普通預金

口座番号・・・3030693

口座名義人・・・

たんぽぽあだぷしょんぱぁく石丸雅代