妻と話していたこと。

 

妻もポケカラをやっているわけです。

 

プロの歌手で何十年も長く売れている人は、とにかく個性が強いよねって話をした。

 

あまり思いつかないので、Facebookでみんなにアンケートを取った。

 

 

矢沢永吉、サザンオールスターズ、松任谷由実、THE ALFEE、五木ひろし、和田アキ子、森進一、BUCK-TICK、玉置浩二、ミスチル、L'Arc〜en〜Ciel、鈴木けんじ、B'z、聖飢魔II、DREAMS COME TRUE、竹内まりや、今井美樹、八代亜紀、松田聖子、井上陽水、中島みゆき、安全地帯、チャゲアス、スピッツ、ウルフルズ、木村充揮、char、森山良子、布施明、サーカス、斉藤由貴、薬師丸ひろ子、小田和正、石川さゆり、美川憲一、岩崎宏美、由紀さおり、北島三郎、山下達郎、竹内まりや、さだまさし、藤井フミヤ、X JAPAN、長渕剛、美輪先生、堀内孝雄、松山千春、郷ひろみ、福山雅治・・・

 

知らない歌手もいるけど、ほとんど歌声を思い出せる。

 

歌声が思い出せるっていうのはすごいことだ。

 

なぜ思い出せるのか?

 

共通しているのは、上手いのはもちろんだけど、個性が強いということだ。

 

 

 

 

同じことがビジネスにも言える。

 

あなたが個人でビジネスをやって行く場合、上手さと個性のどちらが大切かと言うと、

 

上手さ<個性

 

なのだ。

 

 

上手い歌手はものすごくたくさんいる。

 

しかし、ほとんどの人は売れていない。

 

上手さにこだわってしまうと売れなくなる。

 

上のリストの歌手たちは素人からしたらみんな超絶に上手いが、プロからすると誰々さんは下手とか上手とかあるのだ。

 

 

セミナー講師ももちろんある。

 

セミナー講師からすると、あの講師は上手いとか下手とかある。

 

受講する人から見たらそのレベルの上手い下手は分からないのだ。

 

実際、めっちゃ人気だけど、あまり上手くないなあと思う講師はいる。


 

 

売れていない人ほどどんどん技術を高めてしまう、という罠がある。

 

そして、個性が薄まってしまうのだ。

 

すると、いいんだけど記憶に残らなくなる。

 

いいんだけどつまらなくなる。

 

そつがなく、耳障りが良く、感じがいいけど、印象が薄くなる。

 

技術や上手さは顧客を満足させられるだけあればいい。

 

個人ビジネスの世界で長く活躍したければ、ぐりぐりと個性を磨くのだ。

 

では、どうやったら個性は磨けるのだろうか?

 

個性は、あなたの癖を続けることだ。

 

癖をそのまま続けていくと、癖は強くなる。

 

独特になっていく。

 

ガラパゴス化だ。

 

 

 

ただし、個性を磨くときには、障壁が必ずある。

 

まず、癖は一部の人に笑われることがあるのだ。

 

「あなたの話し方ってこうだよね。」

 

「こんな言い回しが多いよね。」

 

それを悪いことだと思って、直してはいけない。

 

ちゃんとした、正しい話し方は学ばないほうがいい。

 

もちろんちゃんとした正しい話し方が求めている顧客もいて、そういう顧客をターゲットにする場合は必要だけど。

 

 

次に、嫌いだ、好きじゃないと言う人が現れる

 

「あの人の歌い方って嫌い」

 

「あの人の話し方って好きじゃない」


癖は必ず好き嫌いが分かれるのだ。

 

逆に言えば、それが個性というものだ。

 

売れてくれば売れてくるほど、みんなが勝手に好き嫌いを言うようになる。

 

一般人は、自分と同じ立場の人のことは好き嫌いを大っぴらに言うことに抵抗がある。

 

「犬飼ターボのセミナーって好きじゃない」

 

「犬飼ターボの話し方って嫌い」

 

こういう会話がされるようになったら、売れてきたサインなのだ。

 

もちろん、俺だって正直好かれたい。正直みんなにめちゃくちゃ好かれたい。

 

嫌いなんて思われたくないし、そんな会話を裏でしないでくれって思う。

 

 

 

遠慮なく、好きとか嫌いとか言われるようになるのは怖かった。

 

いや、今でも怖い。

 

でも、分かったのはそうなるにしたがって集客が楽になるのだ。

 

多分、いろんなところでセミナーや書籍の評価をされているだろう。

 

犬飼ターボが話題になっていると思う。

 

話題になるから口コミが広がり、興味を持ってもらえて、お客さんとして来てくれるのだ。

 

あの人は頑張っているから悪く言っちゃいけない、というパーソナルレベルから早く脱したほうがいいのだ。

 

気軽にみんなで好き嫌いを話題にできるオフィシャルレベルに上がってしまったほうがいい。

 

 

するともう一つ分かることがある。

 

基本的に、自分のことを好きな人が集まるのだ。

 

世の中に犬飼ターボのセミナーや作品を嫌いな人はいるだろう。

 

Amazonの書評では見かける。

 

そういえば、最初に低評価を書かれたときはすごくショックだったなあ。

 

でも、高額のお金を払ってまで会いに来ることはまずない!

 

個性を磨くと、自分のことを好きな人がお金を払って周りに集まるようになるのだ。

 

すごくないかい?

 

自分のことを好きな人がお金を払って集まってくるんだよ。

 

 

 

 

その分野で長く生き残りたいなら、癖を続けて、個性を磨こう。

 

癖を直さずにそのまま続けていけば自然と個性が強くなる。

 

ああいう話し方する人だよね

 

ああいう内容を話す人よね

 

とイメージされるような人になろう。

 

 

笑われても直さないこと。

 

好きじゃないとか嫌いだと言われるオフィシャルレベルになったら集客が楽になる。

 

そして、あなたのことを好きな人がお金を払って集まるようになる。

 

 

 

 

この記事が役立ったらリブログ、もしくは下のほうにある「いいね」を押してくれると嬉しいです。

==============================================================

■【崖ルート診断テスト】が無料で受けられるようになりました。

  階段ルートの人間心理学 公式LINEグループです。

  https://allcp.kaidanroot.biz/

  

   紹介コード 01inukai

  コピペして使ってください。

 

 

■【階段ルート】の説明を文章で読みたい方 はこちらをどうぞ

 全9回で説明している無料メール講座です

  https://bit.ly/2svn3KM

  

 

 

■犬飼ターボが過去にどうやって成功を手に入れたのかを知りたい人はこちら

 「犬飼ターボと大商人の秘宝」(全16話)

  https://bit.ly/2Pu5Eco

  

 

■Podcast(インターネットラジオ)

 心理学をベースにした幸せと成功の法則を無料配信しています。
  http://inukai.tv/issei/link/gn

  

 

 

 

 

 

犬飼ターボの書籍