神々の出ずる島〜宮古島より | 「教育活動家いぬかい良成」のオフィシャルブログ

「教育活動家いぬかい良成」のオフィシャルブログ

教育に答えはない。これまでの「あたりまえ」から「やってみたい」を子ども達と一緒にやってみる。大人達が学ぶと子どもは変わる。「3つのミライエ」と「3つの信じるステップ」を提唱する教育活動家でもある「いぬかい良成」のブログです

神々の出ずる島「宮古島」にて

私は「教育活動家」として普段活動していますが、「教育者」×「冒険家」
という2つを結合させて
「教育活動家」と名付けました

今回はなぜ宮古島に来たのか?と言うと最近は日本の文化でもある言霊を学んでいますが、心理学の中では「意識」と「無意識」と言う脳科学でも立証されている関係性があります。


言霊には日本古来の言葉の響きで意味を成したりする、そう!それこそ意識的な意味+無意識に問う意味合いももともと持ち合わせている唯一無二の文化なのを知っていましたか?

例えば

「行ってらっしゃい」=

「行って+帰ってらっしゃい」

「こんにちは」とか「ごちそうさま」とか

私たちが普段使っている語源の意味の更にその先にある「意味」などを「知る」

また日本という国が今ある姿までの歴史も含めての学びです。

私は普段、神社仏閣に訪れる時には
「この地球上に住む生きとし生けるものすべてが皆平等で争いなく過ごせる「地球」という星を。この美しい青い地球に感謝できる人に育ってくれたらいいなぁ
と思っています。


さて今回は知人が宮古島に「宿とCafe」をオープンしたのでお邪魔してきました。

山もほぼ月一で登りますが、知人の影響で海の中にも興味を持ち、地球も人と同じくそのほとんどが「水」の世界

意識と無意識の世界の中で言うところの水面下

道な自分を探るべく、未知の地球の生命を探るべく?

新たな探求の出会いにより、更に私のテーマでもある「人としての在り方〜Art of human being」を学べそうな気がしています。


日本最南端の神社と言われている「宮古神社」にも訪れ、様々な聖地とされる場所にも訪れ、更にはダイバー達にも憧れの場所にもトライして、私は何を感じたのでしょうか?

動画の方ではNVCのニーズカード によるキーワードをテーマに毎回旅先からお届けしているので、そちらもご覧ください。

1000年先の未来へ繋ぐ魔法の質問

あなたは「今」をどう生きたいですか?



絶賛発売中!

~子どもは悪い子に育てなさい~

http://amzn.to/2fQksBA


魔法の質問でベストセラー作家の

                       「マツダミヒロ」も絶賛推薦!

Blogはこちら

https://ameblo.jp/inukai-y

・動画はこちら

https://is.gd/DUAsiu

・学校法人SEiRYO学園のHPはこちら

www.narashinodai.ed.jp

・友達になって下さい〜LINE@はこちら

https://line.me/R/ti/p/%40ebw7046z

・マンダラペアレンティングノート®︎

ワークショップや講演会などの受付はこちら

seiryo-ws@narashinodai.ed.jp



友だち追加
LINE@始めました!お友達になってください^ ^