イチジクの季節がやってきましたね
北埼玉地域はイチジク農家がいくつもあって
特産品のひとつになっています
土地柄なのか
一般家庭でもイチジクを植えてたりして
私も遊ぶ合間によく採って食べたりしてたっけな
毎年実家から届くイチジクですが
農協に並んでたので我慢できずに
購入してしまいました
大ぶりで美味しいのですよ
そのまま食べるのは勿論
加工用のがお手頃価格だったので
赤ワイン煮に
赤ワイン・蜂蜜(砂糖)・レモン汁で落し蓋してコトコト煮るだけなので超簡単
イチジクが小さくなるのでワインは2/3が浸る程度、甘さや酸味はお好みでね
赤く柔らか~くなったらOK
いつもの事ながら適当なのです
入れすぎたワインは
ブルベーリーを入れてゼリーにしてみました
大人のお味♡
ピースのお腹もいい感じ
今日もお犬様との時間を満喫した1日でした
そんな私の住む市内でも
ここ数日感染者数も増えてて
と言っても都会に比べたら全然ですけどね
中学校でクラスターが出たとかなんとか…
本当の情報なのか
信憑性に欠けるものもあって
情報に踊らされ
更にお家時間が増えてしまう私の姿が
目に浮かびます
それなのに
大掃除には手を出せないでいるですよね

さっさと断捨離しないとだよね こなちゃん
病気のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そしてお空に昇ったお友達が
寂しい思いをせずみんなと合流できますように