ブルマな兄弟に会えた日 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 

先週の金曜日

部活動のスタートはこんなメンバーでした

エマちゃんもまた来てくれたの

 

恥ずかしがりのエマちゃんですが

おやつをもらう時は仲良し

犬舎は長野って言ってたからお友達と親戚かもね

前回より距離は縮まっているみたいです

 

植物園展示棟には

チューリップや寄せ植えのプランターがいくつもあってとても可愛らしかったです

 

ボタニカルショップ(植物園売店)には


 


素敵な作品が展示されてるの

 

 興味のある人は覗いてみては如何かな?

 

ドッグランに向かうと

先に遊んでるお友達が(人 •͈ᴗ•͈)

 

 

後からのお友達も増えて

 

 

いつもの様に賑やかなランでした

 

 

驚いたことに

妹おパルの避妊手術やなんやで会えなかったイヴは

お友達と上手に遊べるようになっていました

※赤い袖の子がイヴ

誘い下手でいつも怒られてたのに

ちょっと感動えーん

妹を迎えたお蔭かな?

 

妹おパルはお姉ちゃん以外とまだ遊べないけど

いつかみんなと遊べるといいな

 

そうそう


みんなが大好きな龍のトンネルは

少し前に半分の長さにリフォームされちゃったのだけどね

相変わらず大人気でした

 

12月に入ると

通常の閉園時間が16時ということで

ドッグランでは15時半までしか遊べず

今の期間はイルミネーションが開催されているので決まったエリア内であれば遅くまで楽しめます

 

早目にドッグランを出て

植物園売店の端っこで集合写真を撮りました

 

ドッグランで遊んだメンバー

颯凪ちゃんは先に帰ったので一緒に撮れませんでした

次は一緒に撮れますように

 

ミニメロちゃんはここでバイバイだったけど

 

さらにお友達も増えたりして

 

夜のイルミメンバーはこんな感じでした

 

あちこちウロウロしたけど

やはり東屋が一番綺麗に撮れるみたい

 

さてさて

夜からの参加だったのはこの兄弟

お兄ちゃんのこてつくん(右)と弟のましろくん(左)

 

こてつくんとは

フットポイントで一緒に遊んだことあるんだよ

その帰りにましろくんを迎えてね


両親が同じな胎違いなのに

性格はまったく違うんだってママが言ってたの


これからの成長が楽しみだな


みんなで仲良く

撮影も頑張ったけどやはりむずかしい

 

下からライトあてると

オバケみたいになっちゃうし笑い泣き

私のカメラなんて寒さに弱くて

バッテリーがすぐダメになっちゃうのえーん


そしてこれが

みんなの協力でやっと撮れた1枚

抱っこする人 

照明あてる人

写真撮る人

犬の視線を集める人

ほんとお疲れ様でしたm(_ _)m



平日だったからか

この日は人が少なかったけど

土日は混むので

迷惑のかからない場所でパパっと撮ると良いかと思われます

 


イルミがやっているこの時期は

ついつい遅い時間まで滞在しちゃう

因みに

森林公園のスターライトイルミネーションは

12月30日まで

 

お時間のある方は

遊びに来ては如何でしょうか

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

ねぇこなちゃん 
今日はあの子がお空に昇ったんだよ
あの子はみんなと仲良くやってるかな? 
楽しく走ってるかな?
たまにはこっちに降りて来る様に
話しておいてよね 
そして、心配していたあの子の手術は
上手くいったそうだよ
良くなる様に祈っててよね こなちゃん