イボだと思ったら | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

美味しいと噂に聞いてた
カルディで売ってるマンゴーアイス
 

 

TVでも紹介されてたと聞いたので

どんなもんかと購入してみたのだけど

 
カットしたマンゴーに
アイスの棒がぶっ刺さってる
カッチカチの代物でした
 
美味しかったけど
 
アイスって聞いてたから
 
こう
もっとね
 
もっと
クリーミーで歯ごたえも柔らかいかと思って
齧りついたから
 
あまりの硬さに衝撃を受けた母です
 
でも、これならワンコとシェアできるな
 
KALDIの冷凍マンゴーも美味しいと聞いたけど
全然見かけないんだよね
 
さて今日は
ピースの歯茎に見つけたイボの話しでもしようかな
 
 
週末に先生に診てもらったのだけどね
 
 
 
イボだと思ってたけど
歯肉炎なんだって笑い泣き
 
 
毎日歯磨きして
飲み水にも気を付けてたのに…
 
もともとピースは口内環境が悪くて
とまとと違って歯石は付きやすいし
気を付けていたのだけどもう8歳だしな
 
でも歯肉炎なら
対処が出来そうで良かった
 
毎朝の歯磨きの仕上げに
ビフィズス菌で抗菌して
口内環境の改善に努めたいと思います
 
ペーターは夜の歯磨き当番なんだけど
ビフィズス菌で歯磨きするって言ってるよ
 
お友達に
ヨーグルトで磨くと良いって聞いたけど
 
我が家は牛乳アレルギーなとまともいるので
製造過程で脱脂粉乳を使ってない
市販の整腸剤で歯ゴシゴシ
 
ついでに半年に1度の血液検査も受けてきたけど
ちょいとコレステロールが上昇してまして
ピーちゃん
ダイエットしようかと思ってます
 

 
10.5キロくらいが適正かなって先生に言われて
デブ活してたけど
 
太ったらコレステロールが見事に上昇
シェルティあるあるですえーん現在10.6キロ
 
今が一番体重が重い時期
夏にはフルーツもたくさん食べたし
水分補給で豚の茹で汁なんかもあげてたから
きっとそれもあるのかと
 
冬場はお散歩のしすぎで
9.3~5キロくらいまで落ちてしまうので
常に10キロくらいを保つように頑張ろーっと
 
低脂肪のフードも購入したし
酵素もあげてるし
 
あとは体重をこまめにチェックして
管理すればいいかな
 
でも筋肉量は凄いねって褒められたんだよ 
さすがパパだよね こなちゃん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村