金曜日は暇人のつどい
師走で大忙しだろうに
大掃除より我が子と遊ぶ事に重きをおく友達が多いこと

自称暇人のみんなで森林公園でランしてきました
とまちゃん
もう歩きたくないってストライキかと思いきや

植物園売店で写真とれって(^o^;)
わんこの記憶力は侮れない
お茶したり食事したりした場所を覚えてて
ここでお茶するんでしょ!ってアピールしたりする
そんな様子をみると面白おかしくて
自然に笑顔になる
きっと私の免疫力はここでかなり強化されてるんじゃなかろうかと思います
さて、ドッグランに着くといっせいに
どどどどどー
みんな大喜びです
とまとなんて
K助くんを追いかけよく走ってました
トンネルも大人気で
みんなで仲良く遊んでました
まーやちゃんも最近トンネル遊びに慣れてきたみたい
トンネルの周りをウロウロするだけのとまと
いかにもトンネル大好きって感じの1枚だけど
ピースはちっとも興味を示さない

残念ながら
うちはこなつ以外はトンネル部員にはなれそうにありません
楽しそうなのにな
でもね
寒波到来ですごく寒くて
途中でくじけて早目に解散してしまったのだよ
なので集合写真もさくっと

さて
ここで問題
飼い主も良く間違えるこの3匹

足元にいるのが自分ちの子かと思って
良く見ずに撫でてると
かなりの確率で間違えてます
大きさが少し違って
お耳の形が違うから何とか判別できるけど
マズルの長さも良く似てるし
斜め45度 上から見るとそっくりです
どれがピースかわかったかな?
左から こむぎ アイニー ピース です
ドッグランを出たらもぐもぐタイム
恒例のオヤツで大量にシェルティが釣れました

最後最後と言いながら
これが本当に今年最後の森林公園でした
ご一緒してくれた暇人のみなさん
有難うございました
そのツケが回り
大掃除に勤しんだ今日
今年の記事は今年の内に!
ちょっと遅くなっちゃったけど、母は頑張ったよ
何か良い事あるかな?
今回もお友達撮影の写真を使用しています
母の独り言
こなちゃん
くぬぎ様は前世はウサギだったんじゃなかろうか?
