人間でいうところの | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

前回投与した抗癌剤の副作用

好中球減少

 

これによる

腸内細菌の感染により

火曜あたりから高熱がでたこなつ

 

人間でいうところの

敗血症ってやつだそうで犬?

 

担当医もかなり危ないと思っていたそうです

ここで命を落としてしまう子も多いのだとか…

 

面会時に、どんどん衰弱していくこなつ

 

瞬膜も戻らず

視線も定まらない

 

視線だけ一瞬私に向けるものの

横になったまま動こうとしない

 

食事も取れず

体重もどんどん減って

 

毎回、優しく撫でて励ますことしかできず

歯痒い思いをしていましたが

 

 

なんとか持ち直して

少しだけでも梨やとまとを食べてくれ現在に至る

泣くこなつ頑張ったよ~

みなさん応援ありがとうございます

 

 

 

今日は次の抗癌剤の投与

 

しばらく様子をみて

上手くいけば

近日中に一時退院できるかもしれませんわくわく

 

美味しいものを準備しなくては!思ってたら

こなつ応援便が届きましたありがとう

 

 

美味しそうすぎて

 
 
わんこらが離れません
 
 
イラストが可愛すぎて
 
 

私が食べたいくらいです

※もちろん、こなつに食べさせます、ご安心を

 

午前に薬を投与し

私が面会に行った時点では

腰は立たなくなってたけど

反応はそこそこ

 

どうも臀部の炎症部分が痛いみたいです

 

持っていったとまとを数個だけたべて

こなつ応援便のフリーズドライ鶏レバーを

ぱくぱく泣頑張ったねこなちゃん

 

 

その後はずっと寝ていたけど

明日はどうかな?

 

副作用は前回のものより少ないって話なので

期待しちゃいます

 

絶対、お家に帰ってこうね

こなちゃん

 

今後の治療に不安はあるけど

少しずつ前に進んでいます

 

このまま無事に次の投与まで過ごせます様に祈る人

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村