昨夜は
仕事から帰ると玄関にこなつ応援物資が
ありがたやー

いただいた柿を見て
こなつの好物だったと思い出しました
去年もたくさんいただいて
美味しい柿だったのか
オメメをくりくりさせて大喜びでした
もうすぐ秋だものね
早速今日、持っていきました
柿にとまと、キュウリに梨
ドックフードに栄養剤
こなつが食べてくれればと
試行錯誤しながら準備しています
面会にいくとむくっと立ち上がりお出迎え
最近は体力的に辛かったのだろうけど反応が薄かったので

最近は体力的に辛かったのだろうけど反応が薄かったので
嬉しくて涙が出そうでした
食欲はまだ薄く

今日もとまとを食べてくれました
残念ながら、
はお通じが緩くなるとのことでNG

匂いだけでもと嗅がせてみましたが
ぷいっ



多分、あげたとしても食べなかったと思います
薬の影響で、味覚も変わってしまってるのかもしれませんね
氷をちょっとだけ食べたけど
とまと以外は見向きもせず
明日は、ちょっと多めに持っていこうと思います
それ以降は、寝てる時間が多かったけど
合間に周りが気になるのが
キョロキョロする仕草も見えて
ほんのちょっと元気になったんじゃ?

相変わらず腰はなかなか立たないのですがね
昨夜から今日にかけて
先生から見ても具合が良くなってるそうで
明朝、調子が良さそうなら次の抗癌剤を投与するそうです
調子が悪い時に投与しなくても…とも思いますが
早目に次を投与しないと
いつカルシウム値が上昇してくるのかと言う
危惧もあるらしくて
明日予定してる薬は
前回ほど副作用は強くないもの
落ち着いたら一時帰宅できるかもしれません
でも、その前にご飯を食べれるようにならなくちゃ
頑張ろうね、こなちゃん
こなつが帰ってくるのは待ち遠しいよ
美味しいご飯を準備して待ってるからね